[PR]記事内に広告を含む場合があります

N高等学校

N高のN塾って閉鎖したの?費用や評判など徹底解説

N塾は学校法人角川ドワンゴ学園が運営する個別指導塾です。

学習の進め方や進路・学業で悩んでいる生徒を支援するために開校されました。

N高にN塾があるって聞いて調べてみたら閉鎖した情報が見つかって、

 

「閉鎖したって本当なの?」

「N塾があるなら費用について知りたい」

「評判についても聞いてみたい」

このように思っていませんか?

 

そこでここからは、N高のN塾について

  • 閉鎖
  • 費用
  • 評判

についてお伝えしていきます。

気になる方はこのまま読み進めていってくださいね。

 

N高のN塾って閉鎖したの?

まずは結論からお伝えします。

閉鎖したの

当初は東京大学を目指すN塾を開校したが閉鎖その後新たに学習目的を変えた新しいN塾が開校して続いている。

詳細については以下の通りです。

 

N塾は2015年にカドカワと坪田塾が提携して設立しました。

塾長は「学年でビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶応大学に現役合格した話」の著者、坪田信貴氏です。

 

N塾は現役で東京大学の合格を目指すことに特化した全寮制の塾としてスタートしました。
教育カウンセラー

坪田信貴氏は自ら生徒を指導する教育者であり、生徒の偏差値を短期間で急激に上げることができると評判です。

当時は入塾希望者が殺到する予想をしていましたが、実際は生徒が集まりませんでした。

 

人数については以下の通りです。

  • 定員30人に対して申込者数50人
  • 試験・面接を受けに来た人は30人→合格者13人
  • 合格者の13人のうち4月に入塾した生徒は7人→半年後5人

 

自然消滅しちゃった、という声もありました。

https://twitter.com/ymcl_225/status/1326323798514135040?s=20

2016年に入塾生を募集し話題となり、同年6月には新たに10月生の募集を開始し東京大学を目指す生徒に力を注いでいるように感じられました。

実際にはホームページ内で2018年度以降の新規募集を停止することを記載しています。

 

高校選びで悩む親
2015年に設立したN塾は独自の飽きさせない企画だったみたいですね。

実際にN塾の生徒が東京大学に合格したのか気になりますが、詳細は不明です。

東京大学を目指す入塾生が見込めないと判断し、募集の停止を決断した可能性も考えられますね。

 

N塾の停止から4年後の2022年、生徒の学習目標に応じて徹底的なサポートをしていくことを目的とした新しいN塾が開校しました。

カドカワと坪田塾が提携して設立していたN塾ではなく、学校法人角川ドワンゴ学園が運営する母体と変わっています。
教育カウンセラー

 

このことから東京大学の合格を目指した全寮制N塾を廃止し、生徒一人ひとりに合った学び方で学習をサポートすることを目的としたN塾が開校したと言えるでしょう。

 

N高のN塾の費用は?

N塾では以下の、

  • 基礎学力定着コース
  • 共通テスト突破力養成コース
  • 難関大対策コース
  • 海外進学コース

4つのコースが用意されています。

ここからはN塾の基礎学力定着コースについて見ていきましょう。

 

基礎学力定着コースは大学受験に向けた基礎学力を身につけるコースです。

基礎学力定着コースの費用は

無償・有償コースがある

学ぶコースによって費用が必要になります。

 

詳細は以下の通りです。

  • 無償→自習支援コース(将来の選択肢を広げ、学習習慣を身につけてもらうことを目的としたコース)
  • 有償→個別指導コース(集団授業・自習に苦手意識を持つ方に向けたコース)
無償コースでも常駐している講師に学習における疑問や不明点について質問・相談ができます。
教育カウンセラー

このように無償でも充実した内容と言えますね。

 

有料の個別指導コースの費用について見ていきましょう。

入会金 11,000円(税込み)
授業料 週1回 22,000円~(税込み)
コース 通学コース 東京・新宿教室
神奈川・横浜教室
大坂・梅田教室
オンラインコース 日本全国どこからでもオンラインで受講可能
受講頻度 週1回/週2回/週3回/週4回のいずれかを選択
実施日時 平日(水曜・木曜・金曜)
  • 17:00 〜 18:20
  • 18:30 〜 19:50
  • 20:00 〜 21:20
休日(土曜)
  • 10:00 〜 11:20
  • 11:30 〜 12:50
  • 14:00 〜 15:20
  • 15:30 〜 16:50
  • 17:00 〜 18:20
対象 高校1~3年生、および浪人生

生徒の目標に合わせて教材や学習ペースを講師と決めていくコースです。

1コマ80分の授業で週1回から学ぶことができます。

 

サービス内容に納得できない場合や入会後に毎週学習を続けることが難しくなった場合は、費用を全額返金する「全額返金保証制度」が設けられているので安心です。

 

N高のN塾の評判は?

実際にN塾に対してどのような声が届いているのかご紹介します。

 

評判は

  • 何をしていいのか分からないという生徒は無料で受けられるコースを受講してみるといいかもしれない
  • 個別指導でも基礎から学べるのでN塾は集団についていけない生徒にとっては良さそう
  • N塾のプログラミングの授業が良い
  • 進度がのんびり
  • 一般的な塾というよりもN高校のおまけの塾という印象

それぞれの声について見ていきましょう。

 

まずは日々の学校の勉強をサポートする無償コースの声についてご紹介します。

毎週提出される課題に取り組むことで、基礎学力を身につけられますね。

学力が身についているか不安を感じている生徒におすすめのコースです。

 

集団についていけない生徒も心配いりません。

塾の学習はどんどん進んでいく印象がありますが、N塾は悩みを抱える生徒の学力に合わせて進めていくので安心してください。

 

集団で学ぶことが苦手な生徒にとっては、焦ることなく自分のペースで基礎から学べることは安心ですね。

 

プログラミングはN塾の強みと言えるでしょう。

難関大学に合格した実績を持つ講師から指導を受けることができます

高校選びで悩む親
プログラミングについて詳しく学びたい生徒にとっては受けてみたい授業ですよね。

 

N塾は学習の進度がのんびりだった、という声が届いています。

https://twitter.com/pangy_chan/status/1445321194593423363?s=20

学習ペースがのんびりで自分に合わないと感じたら講師の先生に相談してみましょう。

1人ひとりに専門の講師がつく有償コースなら個別指導で徹底的に生徒の学びをサポートすることに力を注いでいます。

 

こちらの動画も参考にしてください。

動画内では一般的な塾というよりもN高校のおまけの塾のような印象が強い、という内容を話しています。

N高は進学するための高校ではなく、高校卒業資格を取得することを目的に入学している生徒が多いのが特徴です。

このことから進学を希望する生徒がいるのかどうかも注目されています。

 

塾としての実績が積み重なっていけば進学を希望する生徒が増えていくかもしれませんね。

 

まとめ

ここまではN高のN塾の、

  • 閉鎖したのか→閉鎖後新たに学習目的を変えて新しくN塾が開始
  • 費用について→コースによって無償・有償がある
  • 評判について→学習の進め方が分からない・集団学習が苦手な生徒は無償コースがおすすめ/基礎から学べるので良さそう/プログラミングの授業が良い/学習の進み方がのんびり/N高校のおまけの塾の印象

このような内容をお伝えしました。

高校卒業資格を取得する目的だけではなく、N塾は勉強の進め方に悩んでいる方におすすめします。

塾で学んでいくうちに学力が身につき進路の選択肢が増えるといいですね。

-N高等学校

Copyright© もしも通信制高校に行きたいなら【もし通】 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.