八洲学園高等学校に入学を考えた時、
「評判はどうなんだろう?」
「どうやったら入れるの?」
「卒業までいくらかかるの?」
といった疑問が出てくるのではないでしょうか?
高校への進学は人生の一大イベントですから、良い学校に入りたいと思うのは当然です。
リサーチ不足で、入った後に「こんなはずじゃなかった」というのは避けたいですよね。
そういった失敗をしないためにも、学校の情報をできるだけ集めておきましょう。
そこで本記事では、
- 八洲学園高等学校の評判
- 入試や出願
- 学費
について解説していきます。
素晴らしい高校生活を送るために、しっかり読んでおきましょう。
目次
八洲学園高等学校はどんな学校?
八洲学園高等学校は、大阪・神奈川・東京・兵庫といった都市圏にキャンパス・分室を構える広域の通信制高校です。
豊富なクラスから自分に合ったものを選ぶことができ、卒業後のことを考えたカリキュラムとなっています。
先生のサポートやスクールカウンセリング等、メンタル面のケアも考えらえれています。
では実際のところはどうなのでしょうか。
八洲学園高等学校の評判
学校の評判を知るには実際に通った人の感想を聞くのが一番ですね。
そこで、卒業生の声を
カテゴリ
- 学習に関する評判
- 学校のサポートに関する評判
- 人間関係に関する評判
の観点から考察を加えて紹介していきます。
学習に関する評判
卒業生の声
全日制で授業についていけなくて留年してしまいましたが、
八洲学園高等学校では自分のペースで学習でき、取り戻すことができました。
自分のペースに合わせて学習を進められるようですね。
学習計画は個人的な事情も加味して立てることができそうです。
卒業生の声
将来やりたいと考えていた介護の勉強を先取りしてやることができました。
高校では習わないような専門的な内容を学習できるようです。
生徒のやる気を引き出して、興味のある分野を突き詰めることができそうですね。
卒業生の声
しっかりと計画をもって提出物をし、スクーリングへ参加したら絶対卒業出来ます。
もしテストで合格出来なくても1年で4回テストがあるので残り3回で良い点をとれば大丈夫。
単位の取得に関して難易度は低めのようです。
入学したはいいものの内容が難しすぎて卒業できない、といったことはなさそうです。
卒業生の声
妊娠して子供を育てながら通い、先生のサポートもあり無事卒業でき、友達も年齢幅広く出来て、とってもよい学校生活でした。
子育てしながらでも卒業ができます。
学習計画は個人のペースに合わせて、かなり柔軟に組むことができそうです。
卒業生の声
スクーリングは普通の授業という感じでした。
ただ、そこまで厳しくないので遊んでいる人はいましたが...
通信制のスクーリングだからと言って特別なことをやるわけではないようですね。
遊んでいる人がいるということは、生徒のやる気次第で学力の伸び幅が大きく変わりそうです。
学校のサポートに関する評判
卒業生の声
在学中も数回しか会ったことないのに私のことを覚えていてくれて、
卒業した今でも話を聞いてくれる担任がいます。
通信制の高校なので、先生との関係が薄いと思われがちです。
しかし、卒業後も覚えていてくれるほど親身になってくれる先生がいるみたいですね。
個人差はあれど、先生たちのサポートは手厚いと考えられます。
卒業生の声
スクールカウンセリングも充実しています。前の高校ではなかなか正直に話せる先生がいなかったのですがこの高校では生徒の気持ちを考えてくれる先生が多く、カウンセラーの先生も優しいです。
通信制高校は心に問題を抱える生徒も少なくありません。
生徒のことを考えてくれる先生に加えて、カウンセリングが充実していることは大きなメリットと言えます。
卒業生の声
進学したいと言ったらその資料を集めてくれたり、就職したいと言ったら見学の日にち、場所までの地図面接の際の注意事項など色々サポートしてくれた。
先生達も進路指導に熱心なようです。
ここまでサポートしてもらえると安心ですね。
卒業生の声
進学と就職とどちらもありますが、進学したい場合は先生がひとりひとりに合う学校などを調べてくれます。その学校に行く人も多いです。
先生はいろいろな生徒を見てきているので、その子にとってどんな対応が良いのかをきちんと見極めてくれます。
先生の経験が豊富でしっかり進路相談に乗ってくれるようですね。
助言通りの進路に進む人が多いようなので、的確なアドバイスがなされていると言えそうです。
人間関係に関する評判
卒業生の声
いじめは特にありませんでした。そもそも自分で時間を選んでいくので、友人が出来るほど毎回同じ人と会うことも少ないです。
いじめがないのは安心ですが、友人を作るのも難しいようです。
自分で時間を選んで行っていた、とのことなので登校頻度が低いクラスだったと考えられます。
卒業生の声
自宅でパソコンで勉強するリポートもあります。私は人づきあいが苦手だったので、リポートのやり方は凄く勉強しやすかったです。
人づきあいに関係なく学習が進められるのは、通信制高校の利点ですね。
不登校などの問題を抱えていても、リポートで学習を進められるのは安心です。
八洲学園高等学校の学費
八洲学園高等学校は卒業生の評判に出てきたように、生徒それぞれに合わせた学習計画を立てることができます。
この柔軟な学習計画を実現するため、八洲学園高等学校には5つのクラスがあります。
クラス
- 5年制クラス
- ベーシッククラス
- マイスタイルクラス
- ホームサポートクラス
- 通信クラス
それぞれクラスによって、カリキュラムや学費などが異なってきます。
5年制クラス
通信制学校でありながら、全日制と同様毎日通学するクラスです。
通常の高校が3年間であるのに対し、5年間での終了を目指しています。
5年間あることで、支援を必要としている方に対して十分な時間をかけて支援することができます。
将来的に社会的な自立をするために、集団生活における実践的な体験を繰り返して経験を積んでいきます。
学習についても「学び直し」によって小・中・高の基礎を身に着けることができます。
学費は下記のとおりです。
年次 | 授業料等 | 施設料 | 就学支援金 | クラス費 | 合計 | 5年間合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次(14単位) | 140,000円 | 20,000円 | -67,368円 | 480,000円 | 572,632円 | 2,483,912円 |
2年次(21単位) | 210,000円 | 20,000円 | -101,052円 | 480,000円 | 608,948円 | |
3年次(23単位) | 230,000円 | 20,000円 | -110,676円 | 480,000円 | 619,324円 | |
4年次(16単位) | 160,000円 | 20,000円 | -76,992円 | 280,000円 | 383,008円 | |
5年次(0単位) | 0円 | 20,000円 | 0円 | 280,000円 | 300,000円 |
3年総額で約248万円です。
全クラス中最も学費がかかります。
- 毎日通学する
- 年次が多い
ということから、他のクラスと比べて学費が高いのは当然と言えます。
ベーシッククラス
全日制と同様に毎日通学するクラスです。
5年制クラスとの違いは、基礎学力の向上や学校行事により重きを置いている点です。
通信制でありながら全日制高校に比較的近い学校生活が送れます。
学費は下記のとおりです。
年次 | 授業料等 | 施設料 | 就学支援金 | クラス費 | 合計 | 3年間合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次(27単位) | 290,000円 | 20,000円 | -129,924円 | 480,000円 | 660,076円 | 1,943,912円 |
2年次(25単位) | 270,000円 | 20,000円 | -120,300円 | 480,000円 | 649,700円 | |
3年次(22単位) | 240,000円 | 20,000円 | -105,864円 | 480,000円 | 634,136円 |
3年総額で約194万円です
年次が3年までのクラスの中では最も学費がかかります。
全日制の高校の学費が、
- 公立:約157万円
- 私立:約383万円
と言われていますので、比較的公立高校に近い額で通えると言えます。
マイスタイルクラス
一般的な通信制高校の仕組みを持ったクラスです。
登校日数は週3日〜1日で、すべて午後に設定されます。
そのため習い事やアルバイト等と学業の両立が可能です。
自分自身のペースで学習を進められるように、各自で学習計画を立てて進めていきます。
学費は下記のとおりです。
年次 | 授業料等 | 施設料 | 就学支援金 | クラス費 | 合計 | 3年間合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次(27単位) | 290,000円 | 20,000円 | -129,924円 | 280,000円 | 460,076円 | 1,343,912円 |
2年次(25単位) | 270,000円 | 20,000円 | -120,300円 | 280,000円 | 449,700円 | |
3年次(22単位) | 240,000円 | 20,000円 | -105,864円 | 280,000円 | 434,136円 |
3年総額で約134万円です
一般的な私立通信制高校の学費が約78万円~役129万円と言われているので、学費は高い部類に入ります。
ホームサポートクラス
自宅や学校で完全個別に学習が進められるクラスです。
不登校等が理由で通学が難しい方向けにホームサポートも行っています。
スクールカウンセラーによるカウンセリングも利用することができ、万全のサポートを受けられます。
学費は下記のとおりです。
年次 | 授業料等 | 施設料 | 就学支援金 | クラス費 | 合計 | 3年間合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次(27単位) | 290,000円 | 20,000円 | -129,924円 | 280,000円 | 460,076円 | 1,343,912円 |
2年次(25単位) | 270,000円 | 20,000円 | -120,300円 | 280,000円 | 449,700円 | |
3年次(22単位) | 240,000円 | 20,000円 | -105,864円 | 280,000円 | 434,136円 | |
ホームサポート費 | 8,000円 / 1時間 ※家庭訪問時の交通費が含まれています。 |
3年間総額で約134万円です。
ただしホームサポート費が入っていないため、利用が多いほど総額が増えます。
通信クラス
Webやインターネットを活用して自宅学習で卒業を目指すクラスです。
学習マニュアルに沿って各自で学習計画を立てて進めていきます。
ブロック制という制度を取っており、1年を3ブロックに分けています。
各ブロックで登校日と試験日に投稿して単位認定を受けます。
学費は下記のとおりです。
年次 | 授業料等 | 施設料 | 就学支援金 | クラス費 | 合計 | 3年間合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
1年次(27単位) | 290,000円 | – | -129,924円 | – | 160,076円 | 443,912円 |
2年次(25単位) | 270,000円 | – | -120,300円 | – | 149,700円 | |
3年次(22単位) | 240,000円 | – | -105,864円 | – | 134,136円 |
3年間総額で約44万円です
八洲学園高等学校のクラスの中で学費は最も安いです。
登校日が少なく、自己学習が中心のため学校設備に関する支出がないため支出が少なくなります。
八洲学園高等学校の入試
結論から言うと入学試験はありません。
条件を満たせばだれでも入学できます。
出願資格
入学試験はありませんが、出願するには下記のような簡単な条件があります。
いずれか1つを見たせばOKです。
出願資格
- 中学校卒業見込者(新入生)
- 中学校既卒者・高等学校在籍者(転入生)
- 高等学校中途退学者(編入生)
- 高等学校卒業程度認定試験科目免除のため一部科目履修希望者(聴講生)
出願資格をざっくりまとめると義務教育終了が条件と言えます。
入学までの流れ
次に入学までの流れを確認していきましょう。
入学までの流れ
- 資料請求
- 説明会の予約
- 説明会
- 出願
- 入学手続き
どれも学校からの指示に従っていけば難しいことはありません。
それぞれ詳しく解説していきますね。
資料請求
こちらから無料で請求することができます。
資料には
資料の内容
- 八洲学園高校のパンフレット
- 入学願書
が含まれています。
パンフレットにはWebで公開されている情報より詳しい内容が書いてあるので、しっかり読み込みましょう。
入学願書も入学にあたって必要になります。
説明会の予約
説明会は予約制です。
こちらから予約をしましょう。
説明会の日時は決まっていて、申込フォームに記載されています。
都合のつく日程に申し込みましょう。
どうしても、表示されている日程で都合がつかない場合は個別対応してもらえる場合もあります。
「その他の日程」から希望日を入力して送信しましょう。
説明会
Webやパンフレットで情報収集しているとはいえ、実際に見てみるとさらに詳しいことがわかります。
また、職員と直接コミュニケーションをとることで疑問にしっかり答えてもらえます。
下記のようなポイントに絞って説明会に臨むことをオススメします。
ポイント
- 校内の施設
- 先生の対応
- 卒業後の進路
出願
入学を希望するキャンパスに願書を提出します。
郵送ではなくキャンパスに行く必要があります。
下記の書類が必要になります。
出願に必要な書類(共通)
- 入学願書(顔写真貼付・入学登録料2万円振込済)
- 入学約款・在籍約款
- 課税証明書
- 入学者名義の通帳のコピー
- 印鑑(シャチハタ不可)
その他に入学希望者の状況によって、下記のような書類が追加で必要になります。
新卒生(既卒生) | □調査書(新卒生のみ) □卒業証明書(既卒生のみ) □健康診断書(願書受付時に書類配布) |
---|---|
転入生 | □生徒転学について(照会)・在学証明書(指定用紙) □成績・単位修得・出席状況証明書(指定用紙) |
編入生 | □成績・単位修得・出席状況証明書(指定用紙) |
入学手続き
校納金の納入を持って晴れて入学となります。
校納金は45~60万円ほどです。
※コースやクラスによって上下あり
分割納入も可能なので、別途学校に問い合わせましょう。
八洲学園高等学校の進路
八洲学園高等学校卒業生の進路割合は下記のグラフの通りです。
専門学校へ進学をする卒業生が一番多数派で、大学・短大を含めると実に8割が進学を選択します。
逆に就職を選択した卒業生は少数派で1割しかいません。
このデータからは、八洲学園高等学校は進学をすることがメインの進路と言えますね。
そんな八洲学園高等学校の進路について、進学・就職という2つの切り口から少し詳しく解説していきます。
進学
八洲学園高等学校の進路サイトによると、2018年は下記のような学校への進学実績があります。
- 早稲田大学
- 上智大学
- 東京都市大学
- 日本大学
- 東海大学
- 東洋大学 など
どの大学も名前を聞いたことがある学校ですね。
有名大学なので、それぞれ進学人数は1~3名程度です。
また、学校の中でも上位に位置する学生の実績と言えるでしょう。
しかし在学中の頑張り次第で、進学はどんなところにでも挑戦できることがわかりますね。
就職
先ほどのデータでは就職を選択する学生は少数派でした。
そんな中、就職を選んだ卒業生はこんなコメントを残しています。
就職活動を始めたとき、私は就職のことについて何も知りませんでした。
そんな私に八洲の先生方は職種の選択や面接練習など親身になって指導してくれました。
最終的には2社から内定を頂き、先生方と一緒に最後まで悩んで1社に決めました。
春から社会人となるのは八州の先生方のおかげです。本当にありがとうございました。
引用:八洲学園高等学校進路サイトより
少数派といえども学校側のサポートは手厚く、無事内定を獲得することができたようです。
就職面でも、やる気のある学生をしっかりサポートする体制が見て取れますね。
まとめ
八洲学園高等学校についてまとめると下記のとおりです。
ポイント
- 選べる5つのクラス
- 入試はなく、出願資格を満たせば入学できる
- 評判はよく、紹介による入学が多い
- 卒業後は大半が進学する
通信制の高校でありながら全日制の特徴を持ったクラスも選べる学校です。
卒業後の進路も進学がメインで、学習サポートもしっかりしています。
気になったらまず資料請求をしてみてはいかがでしょうか。