京都には沢山の通信制高校があります。でも、どうやって高校を選べば良いのでしょうか。悩んでいるあなたに道しるべができるよう、徹底調査してまとめてみました。
そこで今回は、
・どこの通信制高校だと家から通えるだろう?
・それぞれ高校の特徴は何だろう?
・学費が1番安いところはどこだろう?
といったところから自分の高校選びの軸を確認し、ぴったりの通信制高校を見つけて頂けたらと思っています。それでは早速チェックしていきましょう。
目次
京都にある人気通信制高校の所在地
今回ご紹介する通信制高校は5つのエリア(下京区、中京区、向日市、舞鶴市、宇治市)にあります。毎日登校する必要がないコースも多くありますが、まずは通学範囲内か是非チェックしてみてくださいね。
所在地:京都市下京区
・クラーク記念国際高等学校
・N高等学校
・第一学院高等学校
所在地:京都市中京区
・長尾谷高等学校
・京都府立朱雀高校
所在地:京都府向日市
・京都西山高校
所在地:京都府舞鶴市
・京都府立西舞鶴高校
色々な場所にキャンパスがある学校
・鹿島学園高等学校
京都駅前個別指導キャンパス(京都市下京区)、京都四条キャンパス(京都市右京区)、北京都キャンパス(京都府舞鶴市)、KG京都宇治高等学院(京都府宇治市)、京都伏見キャンパス(京都市伏見区)
通学圏内の通信制高校はありましたか。行けそうな高校を絞ったら、各高校の学費の平均と登校数をチェックしてみましょう。
徹底比較1:人気通信制高校の学費平均と登校数
「学費がそんなにかからない通信制高校はどこかな。」
「そもそも学費ってどんな感じなんだろう。」
「登校数は出来るだけ少ない方が良いな。」
「逆に、できれば毎日通いたいな。」
学費と登校数は気になるところだと思います。また、行きたい通信制高校を決めていない場合は、ひとまず学費で検討するのも手です。
そこで、ここでは学校名(所在地順)、入学初年度の年間学費の目安と登校数をご紹介していきます。
所在地:京都市下京区
学校名 | 初年度年間学費(入学金込の目安学費) | 登校数 |
クラーク記念国際高等学校 | 単位制 223,000円、全日制 888,000円 | 通信型 月1~2回、通学型 週1~5日 |
N高等学校 | ネットコース 253,000円、通学コース 955,000円 | 年5日 |
第一学院高等学校 | 通学コース 386,000円 | 週1~5日 |
所在地:京都市中京区
学校名 | 初年度年間学費(入学金込の目安学費) | 登校数 |
長尾谷高等学校 | 311,600円 | 週3日~ |
京都府立朱雀高校 | 18,325円 | 週1~2日 |
所在地:京都府向日市
学校名 | 初年度年間学費(入学金込の目安学費) | 登校数 |
京都西山高校 | 743,800円 | 週1日~ |
所在地:京都府舞鶴市
学校名 | 初年度年間学費(入学金込の目安学費) | 登校数 |
京都府立西舞鶴高校 | 25,925円 | 週1日~ |
色々な場所にキャンパスがある学校
学校名 | 初年度年間学費(入学金込の目安学費) | 登校数 |
鹿島学園高等学校 | 266,000円 | 月2回~ |
いかがでしょうか。体調や仕事、夢に向けて出来るだけ登校数を控えたい方や、逆に毎日でも登校したい人が柔軟に通えるのが通信制高校です。
学費については公立の京都府立朱雀高校と京都府立西舞鶴高校はケタを間違えているかと思うくらい安く感じませんか。
ただし、私立でも金額は色々なので、今度は特徴をそれぞれ見て行きましょう。一見高いように思える学校も、特徴を見ると納得するかもしれません。
※学費や登校日数については直接問い合わせや資料請求をして詳細のご確認をお願いします。
徹底比較2:人気のある通信制高校の特徴
通信制高校に行きたい理由は何ですか。
「とにかく登校数を少なくして、自分の時間を仕事や趣味に費やしたい。」
「大学に進学したい。」
「ひとまず高卒認定が貰えたら良い。」
など、少なからず思いがあるはずです。この章では「ここの通信制高校だと叶えられそうだ。」と思える学校を見つけられるようにサポートしていきます。
それでは通信制高校の所在地順で簡潔にご紹介します。
クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校は、「Boys, Be Ambitious! =君よ、大志を抱け!」の言葉で知られるクラーク博士の精神を理念とした教育機関であり、全国11,000人以上の生徒がいる通信制高校です。
特徴1:難関大学への進学率が高い
「不登校だけど、勉強で見返したい。」
「勉強は好きだけど自分にあった学習環境がない。」
そう思っている方に魅力的な通信制高校だと思います。なんと進学決定率92%を誇る通信制高校です。しかも、難関大学へ多くの生徒が合格をしているんです。下記に合格実績をご紹介します。
北海道大学、大阪大学、広島大学、東京芸術大学、お茶の水女子大学、ロンドン芸術大学、早稲田大学、慶應義塾大学、他
また、指定校推薦枠も310大学(早稲田、上智、国際基督大学等)あり、徹底的な受験対策も行われるので真面目に勉学に励むと努力が実るかもしれません。
特徴2:学ぶ意欲を最大限に引き出すプログラム
授業がつまらないと思った経験はありませんか。興味がないことを学ぶのには相当な労力がいるし、退屈なことだと思います。でも、クラーク記念国際高等学校だと自分のやりたいことに沿ったカリキュラム設定が可能なんです。
京都キャンパスでは、通学型プログラムと通信型プログラムがあります。具体的にどういったことができるのでしょうか。
・通学型プログラム 総合進学コース(週5日登校)
基礎学力を身に付けながら、ゼミで自分の好きな分野を学び、進路を意識して毎日学校へ通います。
・通学型プログラム インターナショナル専攻(週5日登校)
英語を学びたい人にうってつけのコースです。グローバルな人間を求めている企業は多くあります。英語を身に付けて、普通高校に通う人達から一歩リードできるでしょう。
また、オーストラリア留学もできるので自分の価値観が変わる魅力的な体験と生の英語を学ぶことができるのが非常に魅力的です。
・通学型プログラム フレックスコースセレクト(週1日~4日登校)
学業と両立させたいことがある人にピッタリのコースです。登校日数も自分で選択ができます。
・通信型プログラム NET+コース(登校日数自由)
2019年度に新しく開講されたコースです。自律学習支援をするコースです。登校日数も自分で決められるのは勿論のこと、授業はネットで行われます。
・通信型プログラム 在宅コース(月1日登校)
その名の通り、授業を自宅で受けられます。時間や場所を気にすることなく、勉強ができるし希望があれば個別学習指導も受けられるので安心です。
パーソナルティーチャー制度
総合進学コースでの話しになりますが、なんと自分が担任の先生を選べます。自分のタイプに合った先生を選べるって、ありそうでなかった制度だと思いませんか。気の合う先生と信頼してやりとりできるのはクラーク記念国際高等学校ならではの環境です。
【京都キャンパスの所在地】
住所 | 〒600-8432 京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町219 |
電話番号 | 075-353-6955 |
アクセス | 阪急「烏丸駅」より徒歩5分 市営地下鉄烏丸線「四条駅」より徒歩5分 |
学校公式ホームページ | https://www.clark.ed.jp/ |
N高等学校
N高等学校は今回紹介する通信制高校の中で最も新しい高校です。2016年に創立されました。新しいながらも、現在の生徒数は14,702人で沢山の学生が通っています。「多様な時代には多様な学びを」をコンセプトに、ネットの高校として学校法人角川ドワンゴ学園が運営しています。
特徴1:課外選択授業が沢山ある
授業といえば、学校に通って参加するものだと思っていませんか。少なくとも私はそうだと思っていました。しかし、N高等学校は新しい学校なので、やることも新しいのです。ネットで様々な課外授業を受けることが出来ます。
・大学受験対策授業(実力派予備校講師の授業)
・プログラミング授業(IT業界最前線のドワンゴ現役プログラマーが教えてくれる)
・機械学習(最先端のAIを構成する授業)
・Webデザイン授業(現役Webデザイナーが教えてくれる)
・文芸小説創作授業(KADOKAWAの作家や編集者が教えてくれる)
・エンタメ授業(電撃のクリエイターが教えてくれる)
・クリエイティブ授業(バンタンの現役プロ講師が、ファッション、パティシエ、声優などの授業をしてくれる)
他
これらがネットから参加できるって、凄すぎませんか。興味のあることが決まっていると、とても嬉しい授業内容ですね。
また、ネットではありませんが「海外大学国際教育プログラム」もあります。スタンフォード大学やオックスフォード大学の教育プログラムに参加できるのです。参加条件がありますが、英語を頑張ってグローバルな人材になりたい方にはうってつけのプログラムです。
特徴2:2つのコースから選べる学習スタイル
ネットの高校と言われているので、ネットコースは勿論あります。でも実は通学コースもあるんです。通学コースではネット映像授業に加えて個別指導を受けられます。もちろん仲間がいる環境での授業もあるので、友達を作りたい人にも良い環境です。
特徴3:ネットイベントとリアルイベントがある
ネットイベントの内容として、入学式でなんとVRが使用されます。それから、ネット部活(eスポーツ部、囲碁部等)から始まり、文化祭もにこにこ超会議で行われます。運動会も「eスポーツ競技」で、遠足もネットです。
しかし、リアルイベントもあります。職業体験はリアルの世界で体験します。プレミアムスクーリングとして沖縄伊計本校で皆で授業を受けることもできます。
【京都キャンパスの所在地】
住所 | 〒600-8413 京都府京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町680 インターワンプレイス烏丸Ⅱ 9階 |
電話番号 | 0120−0252−15 |
アクセス | ・地下鉄烏丸線四条駅 徒歩2分 ・阪急京都線烏丸駅 徒歩4分 |
学校公式ホームページ | https://nnn.ed.jp/ |
第一学院高等学校
第一学院グループは1985年に創設され、全国52キャンパスをもつ通信制高校です。1人1人の生徒と向き合うことを大切にし、社会で活躍できる人づくりに取り組んでいます。また通いたくなる学校生活作りを目指しているようです。
特徴1:「成長実感」を自信に変える
自分に自信が持てないときってありませんか。「不登校だから学校に行くのが怖い。」「勉強が苦手なのがコンプレックス。」といったことを少しずつ改善して、自分に自信を持てるようにする仕組みが第一学院高等学校には用意されています。
「自分」を好きになるために、好きな「自分」であるために、生徒の「成長実感」を大切にしているようです。「成長実感」をして自信を持って次のチャレンジができるよう、生徒・保護者・学校が一丸となり、分かち合うことで成長エネルギーを身に付けます。
また、それらをより実感するために成長実感発表会があります。学校生活で取り組んだことや力を入れたことを自分の選んだ方法で発表する機会が設けられています。
特徴2:コースが沢山あり、自分に合ったものを選べる
第一学院高等学校でも通学スタイルと通信スタイルがあります。京都キャンパスでは6つのコースから自分にあったものを選べます。
【通学スタイル】
・標準コース(キャンパスに通うので、友達と一緒に学校生活を送れる)
・高大一貫コース(新潟産業大学への進学を前提とした授業を受けられる)
・特別進学コース(志望校合格に向けた勉強を自分のペースでできる)
・総合コース(IT、コミュニケーション能力、グローバル感覚を身に付けられる)
・特化コース(デザイン、イラスト、プログラミング等の社会で役立つ知識・スキルを現役プロ講師から学べる)
【通信スタイル】
・通信コース(ネット上で学ぶことができるので両立したいことがあると便利なコース)
特徴3:楽しいキャンパスライフ
せっかく学校に通うのであれば、キャンパスライフも楽しい物にしたいですよね。でももし不登校の方が見ているのであれば、人と会うことに憂欝さを感じているかもしれません。
しかし、少なくとも週1日は学校に通う必要があります。そのため第一学院高等学校では心強いサポートが行われています。それが「ピアサポーター」です。
少し先に入学した在校生(ピアサポーター)たちが、あなたの悩みを聞いてくれたり、一緒にイベントへ参加してくれたりします。学校に馴染みやすい環境が整えられているのです。
また、先生(フェロー)からのサポート体制もしっかりとありますし、イベントやクラブも充実しているので楽しい学校生活が送りやすくなっています。
【京都校の所在地】
住所 | 〒600-8418 京都府京都市下京区烏丸通松原下ル五条烏丸町407-2 烏丸KT第2ビル5F |
電話番号 | 075-371-3007 |
アクセス | ・地下鉄烏丸線 五条駅より徒歩2分 ・京阪本線 清水五条駅より徒歩15分 |
学校ホームページ | https://www.daiichigakuin.ed.jp/?gclid=EAIaIQobChMI1_2hoZCG6QIVEZ_CCh0AmAhhEAAYASAAEgJdBvD_BwE# |
長尾谷高等学校
長尾谷高等学校は1993年に大阪府の認可を受け設置された高校です。基礎基本から応用までの学力を身に付けて、社会人となる準備ができます。
特徴1:楽しい学習ができる
「総合的な学習の時間」があり、美容、語学研修、文学散策、コンピューターグラフィックス等の興味のある分野の勉強ができます。そのため自分にあった勉強ができ楽しい学習ができます。
特徴2:学校行事が盛りだくさん!(参加自由)
長尾谷高等学校では校外学習でUSJに行ったり、修学旅行(ディズニーリゾート)があったり、映画鑑賞があります。でも、参加自由っていうのが良いですよね。
ただし、卒業までに学校行事へ30時間は参加する必要があるので高校での思い出もきっとできます。
特徴3:日本三大祭の「祇園祭」に参加できる
地域とのつながりが強いのが特徴の京都校では、毎年祇園祭で蟷螂山の曳き手や売り子として参加しています。
人とふれあう機会がたくさんあり、人のあたたかさを感じられる学校となっています。
【京都校の所在地】
住所 | 〒604-8225 京都市中京区西洞院通四条上る蟷螂山町476-1-3 |
電話番号 | 075-241-0733 |
アクセス | 阪急烏丸・地下鉄烏丸線四条より西へ約450m(徒歩5分) |
学校公式ホームページ | http://www.nagaodani.ed.jp/ |
京都府立朱雀高校
京都府立朱雀高校は明治37年(1904年)に創立された歴史ある公立高校です。京都府で唯一、全日制・定時制・通信制の3過程を併設している学校となっています。
特徴1:クラスがあり担任の先生がいる
通信制高校ですが、クラスがあり担任の先生がいます。そのためホームルームもあります。これは通信制高校では珍しいことです。いつも同じメンバーに会えるというのは楽しい仲間作りに繋がるでしょう。(毎回出席する必要はありませんが、所定の時間以上出席することが求められます。)
特徴2:託児室がある
なんと、公立の通信制高校でありながら託児室があります。しかも、3歳前後~小学校低学年まで入れます。中京区という好立地のため保育園は競争率が高いので、子どもがいる方にとっても有難い環境で勉強ができるのは嬉しいですね。
特徴3:部活動が充実している
女子の部でバスケットボール部と卓球部が近畿地区高等学校通信制高校制過程体育大会で優勝しています。
他にも、体育系ではバドミントン部やサッカー部もあり、文化系では美術部、漫画・イラストレーション部、写真部があります。
【学校所在地】
住所 | 〒604-8384 京都市中京区西ノ京式部町1 |
電話番号 | TEL(075)841-0754 |
学校公式ホームページ | http://www.kyoto-be.ne.jp/suzaku-hs-tuu/cms/?page_id=13 |
京都西山高校
1927年に創設された高校です。全日制は女子校ですが、通信制は男女共学です。日常生活の中で、正しい行い・言葉・思いを保つことを目標としています。また2019年秋に新校舎が完成していて、調理室やダイニング室などお洒落な設備がしっかりと設けられています。
特徴1:養護教諭とスクールカウンセラーがいる
高校生活に不安を感じていませんか。悩みを誰かに打ち明けたいときや、相談に乗って貰いたいときに、その道のプロである養護教諭とスクールカウンセラーに聞いてもらえます。安心して登校できる支援体制が整っている通信制高校です。
特徴2:大学に進学している卒業生が多くいる
卒業資格を取るために入学・転入する生徒が多くいる京都西山高校ですが、実は大学への進学実績が多数あります。
大阪学院大学、大阪電気通信大学、関西外国語大学、京都外国語大学、京都先端科学大学、神戸学院大学、他
そして進学のみならず就職実績もあるんです。
株式会社クリーントピアぴいぷる北、株式会社ハシモト、株式会社原了郭、株式会社前川ダクト、富士電気工業株式会社、明文舎印刷株式会社、他
卒業後の進路を進学にするか就職にするか悩むこともあると思います。ですが、迷ったとしてもどちらの実績もあるので選択肢も広がりますし、先生からのアドバイスも聞きやすいので良いですね。
特徴3:年間行事が充実している
学校行事を通して、人とのコミュニケーションを大切にする場を設けられています。京都西山高校はクラス担任制ということもあり、料理教室や遠足等を通して交友関係を築くことができるのも魅力の一つです。
【学校所在地】
住所 | 〒617-0002 京都府向日市寺戸町西野辺25 |
電話番号 | 075-934-2404 |
学校公式ホームページ | https://kyotonishiyama.ed.jp/tsushin/ |
京都府立西舞鶴高校
1948年に創立された公立高校です。在籍者数は3学年合計で150名で新入学と転入学する生徒の割合は半々となっています。
特徴1:とにかく学費が安い
公立の通信制高校のため、学費が安いことが特徴です。入学金を含めても年間26,000円程で通学できるので、なるべく学費を抑えたい方にお勧めの通信制高校です。
特徴2:参加しなければならない学校行事が殆どない
人付き合いを極力したくない方に、吉報です。修学旅行や遠足、クラブ活動が設置されておらず、参加する必要がありません。ただし、生徒会はあるので責任感のある方にはチャレンジできる環境もあります。
【学校所在地】
住所 | 〒624-0841 京都府舞鶴市字引土145 |
電話番号 | 0773-75-3131 |
学校公式ホームページ | http://www.kyoto-be.ne.jp/nishimaizuru-hs-tuu/cms/ |
鹿島学園高等学校
創立30周年を迎えた広域・通信制高校です。日本各地に200か所以上のキャンパスがある鹿島学園高等学校では「国際社会に貢献できる人材」を目指した教育を受けることが出来ます。
特徴1:スイスイ高卒資格
卒業までの道のりを、教師と相談しながらスケジュールを組み立てるので、一人一人にぴったりの無理のない履修をすることができます。きめ細かいサポートを受けられるので無理なく卒業できるようになっています。
ちなみに、京都駅前個別指導キャンパスの卒業率は100%となっています。すごいです。
特徴2:自分好みの学習スタイルを選べる
週1日~の通学コースもありますが、自宅学習制もあります。また、驚くべきことに「家庭教師制」というコースがあるんです。講師が自宅に来てくれるので、勿論マンツーマンですし、様々な理由があって外出が難しい人に有難いコースとなっています。
特徴3:制服が可愛い(私服通学もできる)
鹿島学園高等学校の制服はCNOMiとコラボされていて可愛いで有名です。特に女子の冬服は2種類用意されています。私服でも通学できて良いですが、可愛い制服を着て登校できると気持ちも引き締まって良いと思いませんか。
【学校所在地】
・京都駅前個別指導キャンパス
住所 | 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町544-2 ONビル3F |
電話番号 | TEL 0120-391-351(火曜日から土曜日) |
アクセス | JR京都駅から徒歩3分 |
・京都四条キャンパス
住所 | 〒615-0021 京都府京都市右京区西院三蔵町33 「慶学館」内 |
電話番号 | 075-323-6833 |
アクセス | 阪急京都線・西院駅または京福電鉄・西院駅から徒歩2分 |
・北京都キャンパス
住所 | 〒624-0841 京都府舞鶴市字引土小字京橋250 大幸ビル3F |
電話番号 | 080-4765-1868 |
・KG京都宇治高等学院
住所 | 〒611-0021 京都府宇治市字宇治妙楽174-5 セゾン宇治橋ビル |
電話番号 | 0586-71-1531 |
・京都伏見キャンパス
住所 | 〒612-8052 京都府京都市伏見区瀬戸物町732 ピックドワンビル2階 |
電話番号 | 関西相談ダイヤル050-3733-2044(平日9時~18時) |
アクセス | ・近鉄桃山御陵駅、京阪伏見桃山駅 各徒歩5 分 ・JR桃山駅より徒歩12分 |
【学校公式ホームページ】https://www.kg-school.net/gakuen/
【徹底調査結果】3つのオススメを厳選
ここだけの話し、この記事を書くのに京都の通信制高校についてかなり調べました。どこも良さがありますが、今回はタイプ別でオススメを3つ紹介したいと思います。
【大学へ進学したい人へオススメ】クラーク記念国際高等学校
クラーク記念国際高等学校は、圧倒的に進学率が高い学校です。しかもそれが難関大学っていうのがまたすごい話しです。そして勉強を真面目に頑張っていれば、指定公推薦も夢じゃありません。
ここまで聞いて「私も大学へ行きたい!けど、そこまでレベルの高い大学は正直厳しいと思う。ついていけるかな。」なんて思った方もいるかもしれません。
ご安心ください。総合進学コースでも、基礎学力を身に付けるところから始められます。それに、中学までの学習内容を理解して出来るようになるまで教員だけでなく上級生が教えてくれるんです。
基礎から学習することもできるし、ハイレベルな受験対策もできるクラーク記念国際高等学校は大学進学したい人にオススメの学校です。
【既にやりたいことがある人へオススメ】N高等学校
N高等学校について調べて思ったのは「まるで専門学校じゃないか!」ということです。勿論通常の学習もありますが、選択授業がとにかく充実しています。その道のプロによる授業で、専門学校に行く前にプロフェッショナルなことを一足お先に学べてしまいます。
しかも、それがネットで受けられるというのが良いと思いませんか。好きな時間に好きな場所で、自分のペースで学ぶことができるのです。(勿論通学もできます。)
そして、一定水準を満たすと学校から「アクティブラーナー」として認定されます。
AL(アクティブラーナー)とは
アクティブラーニングとは、近年文部科学省も推進している学習法です。従来の話を聞くだけの学習に対して、積極的、能動的に学習するスタイルをアクティブラーニング(能動的学習)と言い、アクティブラーニングする生徒のことを当校ではアクティブラーナー、略してALと呼んでいます。
引用:N高等学校
アクティブラーナーになると時間割の一部をカスタマイズして能動的に学習ができ、先生からのフィードバックやサポートをより濃く受けることができるので、目標達成に向けてどんどんチャレンジができます。
明確な将来の目標がある人には嬉しい学習システムだと思います。
【社会人になる準備をしたい人へオススメ】長尾谷高等学校
長尾谷高等学校は就職希望者への指導もしっかり行われています。就職相談、求人紹介からはじまり資格検定合格対策も受けられます。
資格を取得して履歴書に書くことができると、企業から見ても勉強を頑張れるタイプとか、これが出来るのかという目安になるので有利になる場合があります。
また、長尾谷高等学校ならではの行事【祇園祭】に参加できます。人とは違った経験を積むことができるし、地元との繋がりが強いため、そこから学ぶことも多いはずです。
基礎的な学力から始まり、資格やコミュニケーション能力をつけて就職を目指したい方に向いていると考えられます。
まとめ
ここまで読んで下さりありがとうございます。京都にある通信制高校の紹介はいかがでしたか。高校選びの一つとして、
・家から通えそうな学校から選ぶ
・学費から選ぶ
・将来やりたいことから選ぶ
というトピックでまとめました。自分にピッタリ、ここなら通えそうだと思える学校が見つかっていたら嬉しいです。