[PR]記事内に広告を含む場合があります

通信制高校のQ&A

通信制高校の学生寮とは?寮生活を解説してみました!

高校選びで悩む親
通信制高校への進学を希望している子どもが学生寮に入りたいって言うんだけど、そもそも通信制高校に寮なんてあるの?

 

こんな疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんな方に、ここでは

 

・どのような学生が通信制高校の学生寮を利用しているのか

・学生寮で生活するメリットとデメリットとは

・寮生活が可能な通信制高校と、その寮費について

 

などの観点から通信制高校の学生寮について解説していきます。

この記事で、疑問を少しでも解消していけたらと思います。

 

そもそも通信制高校に寮なんてあるの?

たしかに、通信制高校といわれると、自宅で課題に取り組み、年に数回だけ通学するようなイメージですよね。ですので、そもそも寮なんてないのではないかと思うのが、普通です。

しかし、通信制高校の中にも寮があるところはあります。しかも、その数は年々増えてきています。

高校選びで悩む親
通信制高校なのに寮がある学校が増えてきているって、一体どういうことなの?

 

ちょっと不思議に聞こえるかもしれませんが、それには理由があります。

昔は、“通信制高校=事情がある人が通う”というイメージでしたが、最近は必ずしもそうではなくなりました。将来の目標に向けて努力するために、勉強に時間を縛られたくない、という生徒が増えてきているのです。

昔からある通信制高校のイメージは、徐々に薄れてきています。

 

高校で普通科で学ぶような、主要教科の学習に時間を使うのではなく、自分が興味あることを学ぶ時間を増やすことを目的に、通信制高校に入学しているということです。そういった生徒の中には、通学時間すらもったいないと考える生徒もおり、寮の需要が高まっているのが現状です。
教育カウンセラー

 

通信制高校の学生寮を利用しているのはどんな生徒?

では、具体的にどのような理由で、生徒が学生寮制度を利用しているのか、説明します。

主な理由は2つです。

通学コースがある志望校が自宅から遠い

通信制高校は基本的に在宅学習や年数回のスクーリング授業が課されています。しかし、週に数回登校し、教室で授業を受ける通学型スタイルの通信制高校も増えているので、通信制高校を志望する生徒には様々な選択肢が用意されているのです。

 

このような通学を柱とするコースに通う生徒は、その通信制高校の通学可能範囲に居住する必要があります。しかし、志望校付近に実家がない場合はその通信制高校が提供する学生寮へ入ることで、通学が可能になります。

親元から離れて暮らしてみたい

「実家にいると怠けてしまいそう」「早く一人暮らしをしてみたい」など、親元を離れた生活を希望している場合は、学生寮を考えてみるのも良いのではないでしょうか。

寮母さんがいて健康的な食事ができるなど、一人暮らしよりも安心安全な生活を送れるので、親御さんにとっても学生寮は嬉しい施設ですよね。

 

両親共働きで、面倒を見てあげることができない場合には、寮に入ってもらった方が安心な場合も多いです。そういった家庭からの需要が増えているのも、事実です。
教育カウンセラー

 

通信制高校の学生寮を利用するメリット

学生寮には、一人暮らしにはない大きなメリットがあるので解説していきますね。

安心できる環境が整っている

なんと言っても、安全で安心な生活ができるところが学生寮のメリットです。寮母さんがいるので、勉強や部活で忙しい時や病気で体調が優れないときなど、頼りたいときに頼れるのが学生寮の魅力です。

高校選びで悩む親
たしかに、学校が全面的に面倒を見てくれるのは、安心だわ。

 

毎日の食事や設備の清掃など、初めて一人で生活する人にとっては不安なことも「お任せできる」という点で、学生寮は多くの親御さんに支持されています。

寮には、寮母さんはじめ多くの先輩がいます。先輩方に不安を聞いてもらえる機会もあり、落ち着いた気持ちで学校に行くことができています。(Aさん)

精神的に自立することができる

規則正しい生活を送ることが、寮生活での基本となります。実家ではいつでもご飯が食べられたり、帰りが遅くなっても家に入れたりしますが、学生寮は違います。食事の時間制限や門限があるなど、その時間でなければできないことがあるのです。

 

このようなシステムで、自分を律しながら勉学やスポーツなどに専念することができるようになっています。

寮生活が始まり、親への感謝の気持ちが強くなりました。食事以外は全て自分でやらなければならず、今までどれだけ甘えていたのかが身にしみてわかりました。(Bさん)

様々なタイプの学生寮がある

学生寮には、男子寮・女子寮・男女共同の寮など様々なタイプがあります。

 

・寮生活を送ってみたいけれども、家族以外の異性と住むことに不安がある

・いろんな人と仲良くなってみたいから、性別にこだわらない寮がいい

 

など、生徒それぞれに希望があると思います。その希望に応じて生活しやすい環境を選べるという点が、学生寮の良いところですね。

 

通信制高校の学生寮を利用するデメリット

寮生活には多くのメリットがありましたが、同様にデメリットがあることも事実です。そのデメリットについて、紹介していきますね。

トイレや浴室が共用のことが多い

学生寮では、勉強机やベッドは自分専用で使えますが、トイレや浴室は共用であることが多いです。浴室に関しては、集団での入浴・個人での入浴など各学生寮によって使い方が異なりますが、いずれにしても同じ浴室を使うことになります。

 

こうしたシステムに不安がある場合は、個室に浴室があるタイプの学生寮も出てきているので調べてみた方がいいでしょう。

一日中一人というわけにはいかない

寮生活では、同室の生徒がいたり食堂に移動して食事をしたりと、必ず誰かと接する機会があります。例えば「気分が落ち込んでいて誰とも会いたくない」「一人で静かに過ごしていたい」と思っても、常に他人と生活する環境である寮にいる限りその希望は叶えにくいでしょう。

 

しかし、そうしなければ体調を崩しそうな場合は寮母さんに相談することができるので、無理をすることはしなくていい環境は整っていますよ。

他人と一緒に生活するという点では、実家での暮らしと同じように、ある程度の我慢をしたり色々な問題解決に向けて話す場を設けたりする必要がありますね。(Cさん)

 

寮生活が可能な通信制高校

高校選びで悩む親
通信制高校に寮があるのは分かったけど、具体的に寮がある学校が知りたいわ。

 

通信制高校は、自宅での在宅学習が基本となっているので「通信制高校の学生寮」となると探しにくかったりしますよね。ここでは、学生寮での生活を送ることができる通信制高校や通信制サポート校の一部、そして公立の通信制高校に寮があるのかについて説明します。

鹿島学園高等学校

全日制と通信制があり、通信制でも全日制高校と同様の卒業証書がもらえたり全日制に転籍できるシステムがあるのが鹿島学園高等学校です。専門的なコースが豊富にあり、将来の可能性を広げてくれる注目の通信制高校です。

この学校には2つの学生寮があり、学校から徒歩3分の場所にあったり校舎に直結していたりとアクセス抜群な学生寮となっています。

 

勉強の時間を設けたり、寮の担当職員による生活指導があるなど規則正しい生活を送ることができるようになっているので、安心できますね。食事も専任の栄養士が担当するので、健康的な生活を送りながら個人の夢に向かって進めますよ。

また、寮費は月に81,700円となっています。より詳しい情報が欲しい方は、公式HPをご覧ください。

茨城県鹿嶋市田野辺141番地9

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線「荒野台駅」より車で5分

中央高等学院

中央高等学院は、通信制高校である中央国際高等学校の指定サポート校です。転入学や編入学でも留年せずに3年での卒業が目指せたり、高卒認定試験の合格を目指せたりと、様々な希望に沿って学習を支援している点が評判を集めています。

この学校の学生寮は、施設が非常に充実しています。自習室や休憩室、進学用の資料室があったりと、勉強に集中できる空間がしっかりと用意されています。

 

また、栄養士が作る料理が食べられたり、管理人が常駐するシステムがあったりと、親御さんにとっても安心な環境が揃っていますよ。

寮費については、例としてTokyo Dormitory 中野新橋を参考にしてください。

室料 67,400円
食事代 18,000円
合計(1か月) 85,400円

 

こちらは、池袋校の生徒向けの寮(学生会館)になります。中央高等学院は様々な寮(学生会館)を紹介しているので、気になった方は他の情報も併せて公式HPもチェックしてみてください。

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-21-8(吉祥寺本校)

JR線・京王線「吉祥寺駅」南改札(公園口)より徒歩5分

N高等学校

ニコニコ動画の運営会社であるドワンゴと出版社のKADOKAWAが設立した通信制高校が、N高等学校です。ネット環境を駆使した授業が行われる、話題の通信制高校です。

この学校の学生寮は、1部屋につき1人入居し、その部屋の中にはユニットバスが完備されています。食事以外はほぼ一人暮らしに近い生活になりますし、プライバシーを保護しやすい点がメリットですね。

 

その他は別の学生寮と同じく、毎日食事が出ますし管理人が常駐してくれるので非常に安心です。

また、寮費は月に67,200円~(首都圏エリア)となっているので、追加でどのくらい費用がかかるかなどを問い合わせる必要があります。

このほかの情報も知りたい方は、ぜひ公式HPを参考にしてみてください。

東京都渋谷区代々木2-22-8 代々木かえつビル1階(代々木キャンパス)

JR線「新宿駅」より徒歩9分

【番外編】公立の通信制高校で寮に入ることはできるか

現在、寮が設置されている公立の通信制高校は無いようです。

ですので、実家から遠い場所にある公立の通信制高校に通う場合は一人暮らしや下宿、その他企業で運営している学生会館等を利用する必要があるので、しっかりと相談したいところですね。

 

まとめ

ここまで、通信制高校の学生寮について説明してきました。そして、

 

・「通学コースに通う」「一人で生活する」ことを目標にする生徒が入寮している。

・メリットとしては、「安心できる環境で自立した生活を送れる」「多様なタイプの学生寮がある」

・デメリットとしては、「浴室など共用で使う設備がある」「一人きりで生活することができない」

・寮費は月に約6~8万円

 

というポイントを紹介してきました。寮生活は、親元を離れての生活となるので高校卒業まで安定した生活環境が求められます。入寮するかどうかは、親子で相談し熟考しながら決めていければベストですね。

-通信制高校のQ&A

Copyright© もしも通信制高校に行きたいなら【もし通】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.