卒業式が近づいてきたけど・・・
と思っているそこのあなた。まずはご卒業おめでとうございます。
「通信制高校の卒業式って出なくてもいいのかな。」
「卒業式には何を着ていけば良いの?」
なんて、思っていませんか?
何回も経験するイベントではないのでわからないことも多いですよね。
そこで、
この記事の内容
- 卒業式には参加するべきかどうか
- 何を着ていけば良いの?
この2点に焦点を当てて解説していきます。
目次
通信制高校の卒業式には出席するべき?
通信制高校だけではありませんが、どの高校でも卒業式は出席しなくても大丈夫です。
ちゃんと卒業はできますし、卒業証書ももらえます。
ただ、中には卒業式に出席しないと卒業できない人も?
ここでは、
- 卒業式に出席すべき人
- 卒業式に出席しなかった場合
- 卒業式に出席するメリット
について解説していきます。
卒業式に出席すべき人
既にご存じかとは思いますが、通信制高校では卒業するための条件があります。そのうちの一つが『特別活動30時間の取得』です。
卒業式も特別活動に含まれますから、出席すれば1単位となるわけです。
例えば、特別活動が29単位取得という人は必ず卒業式には出席しましょう。卒業が伸びてしまいます。
卒業式に出席しなかった場合
一番の気がかりは卒業証書ではないでしょうか。
これは通信制高校によるのですが、卒業証書は当日もしくは後日に指定の場所(学校)に取りに行く。もしくは郵送してもらうことになります。
ちゃんともらえますので安心してくださいね。
卒業証書を受け取ったら、
- 証書に記載されている名前が戸籍と同じ感じが使われているか
- 生年月日は合っているか
- 卒業年月は合っているか
この3点を必ず確認してください。
高校を卒業した証明ですので、正しい情報でなくてはいけません。
卒業式に出席するメリット
「卒業式に出るのめんどくさいな」と思う人もいるでしょう。
その気持ちもよくわかりますが、とりあえずの出席でも得られるメリットがありますのでお伝えします。
卒業式に出席するメリット
- 特別活動 1~2単位取得
- 親を安心させてあげることができる
- 卒業証書を取りに行く手間がはぶける
- 普段なかなか会えない友達や先生に会える
- 「卒業見込み」の人は今後の予定を直接確認できる
特別活動 1~2単位取得
繰り返しにはなりますが、卒業式に出席しなかった場合、単位を取得することができません。
他の特別活動で30時間を取得していれば問題ないでしょう。
親を安心させてあげることができる
親にとっても、子どもが高校を卒業することは嬉しいことです。
せっかくの晴れ舞台ですからきちんと出席した姿をみせることでより安心してもらえるのではないでしょうか。
卒業証書を取りに行く手間がはぶける
先程もお伝えしましたが、卒業式に出席しなかった場合、卒業証書を後から受け取らなくてはいけません。
これはこれでひと手間ですから、卒業式に出ちゃうというのも一つの手です。
普段なかなか会えない友達や先生に会える
中には「友だちに会いたくない」という思いの人もいると思います。
ですが、スクーリングで少し仲良くなった友達やお世話になった先生が1人位いませんか?卒業式で会っておかないとこの先なかなか会う機会はありません。特に先生方は卒業してしまうとめっきり会わなくなりますので、お礼を伝える最後のチャンスになります。
会いたい友達や先生がいる人は卒業式でうんと思い出を作りましょう。服装については後程解説しますが、スーツや振袖などで普段とはちょっと違う格好ですから、写真もたくさん撮って記念にしたいですよね♪
卒業見込みの人は今後の予定を直接確認できる
取得単位が足りておらず、『卒業見込み』という段階で卒業式に出席する人は、卒業式後にもレポートやスクーリングがあります。
そのスケジュールに関して連絡はもらっているかと思いますが、卒業式ついでに先生から直接確認できるのは安心ですよね。何か聞きたいことも直接聞けるタイミングとして利用できます。
ここまで、卒業式に出席することのメリットをいくつかお伝えしましたが、出席することは強制ではなく自由です。
通信制高校の卒業式って何を着ていけば良いの?
いくつか通信制高校の卒業式の様子を見てみましょう。
いかがでしょうか。
卒業式に着ていく服装は大きく分けてスーツ、制服、袴のようですね。
私服でもOKという通信制高校もありますが、そのような場合、ほとんどの方はスーツもしくは袴、なんちゃって制服を選んでいるようです。
ここではさらに詳しく、スーツ、制服(なんちゃって制服)、袴についてそれぞれ解説したします。
卒業式の服装 スーツの場合
迷った時にはスーツです。
スーツはリクルートスーツでも問題ありません。卒業後に専門学校や大学へ進学する人は入学式で再度着る機会がありますので、この機会に揃えてしまうと良いでしょう。
基本的に黒のスーツに黒の革靴が無難です。濃い目のグレーやネイビーでも良いでしょう。ワイシャツやブラウス、ネクタイのカラーは派手過ぎずに落ち着いたものをおすすめします。
女性の場合、スカートタイプでもパンツタイプでも好みの方を選んで大丈夫です。
男女ともに、シングルスーツでボタンが2~3個の場合は、一番下のボタンを開けるのが正しいスーツの着方です。
制服(なんちゃって制服)
引用:「cecileオンラインショップ」
学校指定の制服を持っている人はその制服を着ればOKです。
また、普段のスクーリンングでなんちゃって制服を着用していた人はそのなんちゃって制服でも構いません。
制服を着用するときは着くずしたりはせず、きちっと着こなしましょう。
袴
袴も礼装ですので卒業式にふさわしい服装と言えるでしょう。女性に対し、袴を着ている男性はまだまだ少ない印象です。周りと差をつけたい男性の方は検討してみてはいかがでしょうか。
卒業式の写真をみる限り、女性で袴を着る人は多い印象ですね。彩り豊かで華やかですから、この機会に着たい!という人も多いかと思います。
基本的に袴は購入するかレンタルの二択です。着付けができる人が身近にいない場合は着付け屋さんでお願いすることになります。卒業式の時間にもよりますが、朝は少し早めに起きる必要があります。とくに女性の場合はヘアメイクもしてもらうかと思いますのでゆとりをもって行動できるようにしましょう。
足元は基本的に雪駄(草履)です。女性の場合は、写真のように編み上げのブーツも人気です。
通信制高校の卒業式ではアクセサリーやメイク、髪形で個性を出しても良い?
高校生活もこれで最後だからと卒業式は「気合を入れていきたい」そう思っている人もいると思います。
基本的にはどんな自由な校則であれ、落ち着いたシンプルな装いがベストです。
ですが、美容や美術などクリエイティブなコースがある通信制高校では特に個性的な髪形やメイクをしている人も。
つまりは通信制高校次第といったところになります。
自分の学校の校風に合わせながら、常識を逸脱しない程度であれば、おしゃれを楽しんでも大丈夫でしょう。
※もちろん、校則がしっかりしている高校では校則を破らないようにしてくださいね。
通信制高校の卒業式の流れってどんな感じ?
通信制高校の卒業式は学校によって特色は様々。
ここでは基本的な流れについてお伝えします。
- 開式
- 卒業証書授与
- 校長先生式辞
- 来賓紹介
- 祝電披露
- 在校生送辞
- 卒業生答辞
- 閉会
- 学校によっては余興など
大まかにこのような感じです。どこの高校も基本は小学校や中学校の卒業式と同じです。
卒業証書授与では一人ずつ証書を受け取るのがちょっと緊張しますが、その場面だけですのでできるだけリラックスして臨みましょう。
通信制高校の卒業式まとめ
いかがでしたか?ここまでの記事をまとめます。
ま と め
- 卒業式に参加するかどうかはあなた次第。
- 出席することで特別活動1~2単位になるなど、メリットもある。
- 卒業式に着ていく服装は、スーツ、制服、袴のいずれか。迷ったときはスーツがおすすめ。
- 自分の学校の特色に合わせた髪形やメイクにしましょう。
大変だった通信制高校の生活ももうすぐ終わります。最後のハレの日ですから素敵な思い出にしたいですね。
通信制高校の卒業式に出席しようか迷っている方、何を着ていけばいいのかわからなかった方の参考になれば幸いです。