引用:飛鳥未来高校 | 単位制の通信制高校 飛鳥未来高等学校
全国にキャンパスを構える通信制高校の飛鳥未来高等学校。
自由度の高い通学スタイルや、豊富な授業があり入学を希望している方も多いのではないでしょうか。
とはいえ、人気のある高校なので、
「偏差値が高いのでは」
「入試が難しいので」
といった不安も多いでしょう。
そこで今回は飛鳥未来高等学校の
・偏差値について
・入学試験のコース別の難易度について
・入試のお得情報
などについて詳しく解説していきます。
目次
飛鳥未来高等学校の偏差値はどれくらい?
引用:wikipedia
ではさっそく、飛鳥未来高等学校の偏差値について確認していきましょう。
結論として、飛鳥未来高等学校には、合格基準となる偏差値はありません。
飛鳥未来高等学校の入学試験は、書類選考と面接試験、受験の動機(作文)で行っており、学力試験はありません。
つまり、偏差値という概念がないのです。
飛鳥未来高校はな...偏差値がほとんど存在しないんだよ
— スモールMt (@smallmtyk) March 14, 2013
ですので、飛鳥未来高等学校学力に関係なく入学を目指すことができる学校と考えてください。
飛鳥未来高等学校の入試難易度は?コース別に特色も含めて解説
引用:人生初の面接で知っておきたいこと(1) 面接試験のねらいとは?|ベネッセ教育情報サイト
たしかにいくら偏差値がないとはいえ、高校ですので誰でも入れるとは思えないですよね。
そこでここからは、入試の難易度について、コース別に解説していきます。
まず、前提として飛鳥未来高等学校には、次のコースが開設されています。
●ベーシックスタイル
●スタンダードスタイル
●3DAYスタイル
●5DAYスタイル
●美容師免許取得コース
そして、全てコースの入試が書類選考と面接、受験の動機(作文)で行われるます。
どのような入試対策をしていたか
面接官の目を見て普通に喋ればなんの問題もないです。筆記試験なんて当然ないです。
その前提の上で、それぞれのコースについて解説していきます。
ベーシックスタイル
ベーシックスタイルと聞くと、毎日通学するコースのように聞こえてしまいますが、そんなことはありません。
このコースは自分の好きな時にキャンパスへ行って、好きな時に帰ることのできるコースです。
飛鳥未来高等学校では、ベーシックスタイルで登校する生徒が多く、人気のあるコースとなっています。
たしかに人気があると、その分難易度は高いのではと思ってしまいますが、そんなことはありません。
普通に入学試験(面接)を受ければ、合格できます。
とはいえ、内申点や面接態度が極端に悪ければ落ちる可能性もあります。
入試は書類審査だから、内申で悪いことが書かれていたら 落ちるわな。 また欠席日数が多いのに、入試相談がないときも一緒。 しかし、普通なら落ちることはねえ
引用:Yahoo!知恵袋
実際に、飛鳥未来高等学校を受験した女優の木﨑ゆりあさんが受験に落ちたことは、有名な話です。
木崎ゆりあ「飛鳥未来?高校落ちた」
— okb54 (@okb7160) October 8, 2016
スタンダードスタイル
スタンダードスタイルはベーシックスタイルと基本的な内容は同じです。
しかし、スタンダードスタイルの場合は、週に一度のホームルームに必ず参加する必要があります。
つまり、最低でも週1回はキャンパスへの登校が強制されるコースです。
とはいえ、コースの中身はベーシックコースと変わらないため、入試の難易度もベーシックコース同様、高くはありません。
普通に試験を受ければ、十分合格できるコースです。
3DAYスタイル
3DAYSスタイルは、毎週月・水・金の3日間は通学するコースです。
全日制のように5日間通うのは難しいけど、3日間なら通えるという生徒のために作られたコースです。
3日間とはいえ、毎週通うことになるので、その分入学するのも難しくなるように感じてしまいますが、そんなことはありません。
入試の難易度は、ベーシックスタイルやスタンダードスタイルと同じで高くないと考えて問題ありません。
ただし、服装や髪型に関しては、ベーシックスタイルやスタンダードスタイル以上に注意が必要です。
実際入学当初は、服装や髪型が乱れている生徒はほとんどいないと言う口コミがあります。
いきなり新入生からキャバ嬢みたいなメイクは居ないそうです。
引用:Yahoo!知恵袋
通学コースの場合は、服装や髪型はより厳しくチェックされる可能性があると思った方が良いでしょう。
5DAYスタイル
5DAYスタイルは、月〜金まで毎日学校に通うコースです。
通学する日数だけを見ると、全日制と同じように感じますが、実際のスタイルは全日制とは異なります。
というのも、5DAYスタイルの場合、月・水・金は教科の授業を受けますが、火・木については、それぞれが希望するコースの授業を受けるシステムになっています。
また、放課後にはトライアルレッスンなども受講できます。
5DAYスタイルの場合も、3DAYスタイルと同様入試難易度は難しくありませんが、通学コースなので服装や髪型には注意する必要があります。
美容師免許取得コース
美容免許取得コースは、高校卒業と同時に美容師免許を取得することができるコースです。
飛鳥未来高等学校は、東京ビューティーアート専門学校と提携しているため、このようなコースが実現できています。
資格を取得できるコースと聞くだけで、難易度も上がるのではないかと思ってしまいますが、美容師取得コースについても、難易度は他のコースと同じで、難しくないと考えて問題ありません。
ただ、美容師免許取得コースでは、入学した後に、通常の授業に加え、専門授業がありますので、勉強量は通常より増えるでしょう。
また、美容師取得コースは、実質飛鳥未来高等学校と東京ビューティーアート専門学校をダブルスクールの形で通うことになるので、学費は年間84~92万円程と、ベーシックコースの倍になりますので、注意してください。
飛鳥未来高等学校の面接はどんなことが聞かれる?作文の対策は必要?
いくら難易度が低いと言われても、やはり入学試験ですから、どんなことが聞かれるか確認して、答える準備をしておきたいと多いますよね。
そこで、ここからは飛鳥未来高等学校の面接でどんなことが聞かれるのか、また作文のテーマはどんなものが出題されるのかについて、解説していきます。
まず、面接について具体的に聞かれることは次の通りです。
・志望動機
・進路について
・今までに頑張ったこと
・好きな教科、嫌いな教科(理由も聞かれた)
・部活と習い事 ・自分の好きな所嫌いな所
一つ一つの質問はそこまで難しいものはないのですが、質問の数が多いため、意外に厳しかったと感じた方もいます。
飛鳥未来面接終わった_(┐「ε:)_
やっと終わったよ〜_(┐「ε:)_
それにしても案外厳しいんだね☻!— りほちゃす。 (@rhts2525) March 3, 2014
また、面接の中には“詩の音読”が含まれます。
詩の朗読と言われるとびっくりするかもしれませんが、実際には小学校低学年でも読めるような詩を、読むだけです。
https://twitter.com/ai_y_k_t_/status/784694011604770816?s=20
最低限の読み書きができる子であれば、問題なく読めるので、特に準備をするようはありません。
作文のテーマは決まっている
また、作文については出願の段階で提出することになっているため、当日会場で書くことはありません。
そして、テーマについても「受験の動機」と決まっています。
それ以外のテーマが聞かれることはありませんので、作文についても身構える必要はありません。
飛鳥未来高等学校の入試を受けるには学校説明会への参加が必須!
引用:学校説明会・個別相談会 飛鳥未来高等学校 | 飛鳥未来高等学校
ここまで飛鳥未来高等学校の入試について解説していきました。
試験の難易度については高くないと考えて問題ないのですが、一点だけ注意点があります。
それは学校説明会への参加です。
飛鳥未来高等学校へ入学するためには、この説明会への参加が必須と言われています。
というのも、飛鳥未来高等学校へ出願する際に提出する必要がある書類は、学校説明会でしか受け取れません。
つまり、出願するためには、学校説明会に参加して出願書類を受け取るしかないと言うことになります。
説明会には、保護者と行く生徒が多いですが、友達と見学程度に行くだけでも問題はありません。
飛鳥未来高等学校の学校説明会では、個別相談会や学校見学なども定期的に開催されています。
お近くのキャンパスのSNSなどで宣伝していることがあるので、開催日程などはチェックしてみると良いでしょう。
学校説明会、個別相談会は随時受付中(∩´∀`)∩お電話でもHPからでもOK☆お待ちしております\(^o^)/
実は明日も開催しておりますよ!!!!!!!!#飛鳥未来 #きずな高校 #大宮 #通信制 #埼玉県https://t.co/zexG573kWF pic.twitter.com/Y4Y6Guao7g— 飛鳥未来きずな高校大宮キャンパス (@omiyakizuna) November 24, 2017
なお、説明会では、相談会等も実施しております。
個別に相談したい場合には、予約をした上で参加するようにしましょう。
飛鳥未来高等学校への合格がより確実になるマル秘情報をお届け!
最後に一つ、お得な情報をお伝えします。
飛鳥未来高等学校には、学校説明会の他に定期的に開催されているプレスクール「みらいの教室」があります。
中学生向けに開催され、各コースに合わせた模擬授業や、相談会、直接先輩方と話せる機会も設けられています。
そしてこの、「みらいの教室」にエントリーした方は「受験の動機」の提出は免除になります。
つまり、「みらいの教室」に参加するだけで、作文の試験がなくなり、より合格に近づくことになります。
「みらいの教室」は公式ホームページやツイッターから、日程を確認することができます。
https://twitter.com/kizuna_tome/status/1321394781562441733?s=20
個別相談会と同様、予約制となりますので、参加する際は必ず予約するようにしてください。
まとめ
ここまで飛鳥未来高等学校についてご紹介しました。
内容をまとめると、
・飛鳥未来高等学校には5つの通学スタイルや、選べる授業が豊富
・入試試験はすべてのコースで書類審査と面接試験のみなため、学力は必要なく、面接も普通に会話すれば合格できるため難易度は低い
・入学試験を受けるためには学校見学への参加が必須になっており、そこでもらえる「受験の動機」の用紙が提出書類になっている
・「みらいの教室」に参加した場合、「受験の動機」の提出は免除になる
となります。
ぜひ、入学試験に役立てて下さい。