[PR]記事内に広告を含む場合があります

通信制高校の一覧

【日本唯一】清和学園高等学校の評判・学費・入試について

埼玉県にある清和学園高等学校といえば、全国の通信制高校の中で唯一、自動車科と調理科があるということで有名ですよね。通信制高校に通いながら国家資格を取得できるということで、興味を持たれた方も多いのではないでしょうか。

 

実際に受験を検討する前に、

 

「どんな雰囲気の学校なんだろう」

「好きなことを勉強したいけど、学費高いんじゃないの」

「入試っていつ受けれるの」

 

といったことが気になるのではないでしょうか。

 

そこでこの記事では

 

・清和学園高等学校の評判

・清和学園高等学校の学費

・清和学園高等学校の入試

 

について詳しく説明していきます。

 

清和学園高等学校の評判

通信制高校を選ぶ人の中には、不登校だった、いじめられていた、という人もいるのではないでしょうか。そんな経験をしていたら、

 

「クラスに馴染めるんだろうか」

「相談できる人っているんだろうか」

 

ということを不安に思いませんか。

 

この学校の雰囲気を感じるために、実際に通っていた先輩たちの良い口コミと悪い口コミの両方を見てみましょう。

 

良い口コミ

・今まで学校に馴染めなかった私ですが、悩みを分かち合える友達が見つかりました。

・いじめや嫌がらせもなく、安心して学校に通うことができています。

・勉強のことだけでなく、家庭のことなど何でも先生に相談できる環境です。

・自動車好きの私にとって、好きなことを学べる最高の学校です。

・資格試験を共に乗り越えた仲間とは卒業した今でも最高の友達です。

 

先生や友達との関係は良好であるとの口コミが多くありました。

 

清和学園高等学校には様々な事情を抱えた人達が通学しています。家庭の事情で通学が難しい人や、学力に自信のない人、専門的な知識を学びたい人などです。同じ悩み、同じ夢を持った仲間が集まっているので、気の合う友達を見つけることができるかもしれません。

また、年間を通じて、遠足や球技大会、体育祭などの様々な学校行事が行われています。授業では得られない経験を通じて友情を深めることもできます。

 

さらにこの学校では多種多様な生徒に合わせて、最適なカリキュラムや通学スタイルを選択できるようにしています。通学スタイルは週1日から5日まで選べるようになっていたり、ゼミナール授業を通じて資格試験にも挑戦することができます。

また、学力に自信がなくても、基礎をイチから学び直すことができるエンカレッジスクールとなっているので、自分のペースで学習を進めることができます。

 

一人ひとりの個性に寄り添った学校だからこそ、通っている学生のストレスも少なくいじめや嫌がらせのない学校になっているのではないでしょうか。

 

悪い口コミ

・自分をしっかり持っていないと成績が下はります。

・学費が高い。

 

自由だからこそ自分自身を律する必要があるとの口コミが多数ありました。

 

通信制高校なので毎日学校に行く必要はなく、レポート提出・週1回の登校・テストを行うことで単位を習得します。

自宅学習がメインとなるので、

 

「モチベーションが続かない」

「分からないところがあってもすぐに質問することができない」

 

といったことから、なかなか勉強が進まないということもあるでしょう。

しかし、そのために登校日があります。分からないことや不安に思っていることは、何でも先生に相談してみましょう。

通信制高校は全日制高校よりも先生の数が多いので、生徒一人ひとりに合わせたサポート体制が充実しています。できないからと言ってひとりで悩まずに、まずは相談するということが大切です。

多くの生徒をサポートしてきた先生なら、あなたの悩みに応じた勉強の進め方のアドバイスをしてくれるはずです。

 

また、クラスメイトの存在も自宅学習をする上で大きなものとなるでしょう。辛い思いやしんどい思いをしているのは自分だけではありません。みんな同じような思いをしているはずです。

一人で学習していると孤独を感じるかもしれませんが、仲間と一緒に乗り越えているんだという気持ちを持つことで頑張ることができるはずです。

 

学費については詳しく後述していますが、私立高校のため割高です。

 

 

清和学園高校の学費

高いとの口コミがあった清和学園高校の年間の学費はどれぐらいなのでしょうか。学科によって違うので表にしてみました。

項目/学科 普通科 自動車科 調理科
週4日コース 週1日コース
入学金 240,000円 30,000 240,000円 240,000円
施設充実費 210,000円 (年間)30,000  210,000円  210,000円
授業料(年間) 40,8000円 1単位×8,000円 40,8000円 40,8000円
実習費(年間)

(※2・3年次)

84,000円

(※96,000円)

120,000円

(※180,000円)

教育充実費 30,000円 40,000円 50,000円 70,000円
ゼミ費(年間) 1講座×16,000円
初年度学費(概算) 888,000円 316,000円 992,000円 1,048,000円
3年間学費合計(概算) 1,704,000円 800,000円 2,000,000円  2,224,000円

 

いかがでしょうか。埼玉県立高等学校等の授業料が3年間で約36万円なので、確かに高く感じます。

さらに、自動車科、調理科については実習費用がかかるためより高く感じます。

 

しかし、国家資格を始め、数多くの資格取得に挑戦することができるので、この費用は決して無駄ではありません。

 

学費が高いのは資格が取れるから!?取得できる資格とは?

どんな資格を取得することができるのか、具体的に見てみましょう。

 

自動車科では、併設する越生自動車大学校との連携で自動車に関する専門知識を学ぶことができ、次の資格を取得できます。

合格率は94.4%(平成28年3月実績)です。

・3級自動車ガソリンエンジン整備士

・フォークリフト運転特別教育講習

・フォークリフト運転技能講習

・アーク溶接特別教育講習

・ガス溶接技能講習

・普通自動車運転免許(別途費用必要)

 

調理科では3年間しっかりと勉強すると、

・調理師免許

卒業と同時に取得できます。

 

その他にも

・英検、漢検、数検

・パソコン

・ネイリスト資格

などといった資格を、ゼミナール授業等を通じて取得することができます。

 

多くの人はこのような資格を、高校卒業後に大学や専門学校に進み、取得すると思います。しかし、高校卒業時に既に取得しているので、他の人より早く夢を叶えることができるかもしれません。

また、試験に向けて勉強する中で、集中力や、時間の管理の仕方、誘惑に負けない我慢する力など、これから社会に出ていく上で必要な能力も身に付けることができます。

 

明確な目標がある、大学や専門学校の費用を節約して最短で夢を叶えたい、いう人にはこの授業料を払ってでも通う価値があるのではないのでしょうか。

 

どうしても学費が払えないときは?

この学校は魅力的だけど、学費を払うのが難しいという人もいるでしょう。

 

「自分で学費を稼ぎながら通いたい」

「親に負担をかけたくない」

 

と思う人も多くいるはずです。そのような人たちのために、授業料の負担を軽くしてくれる制度がいくつかありますのでご紹介します。

制度名 実施機関 返済の必要
高等学校就学支援金制度
父母負担軽減事業補助制度 埼玉県
奨学のための給付金 埼玉県
奨学金 公的・民間など様々 有・無どちらもある

国や埼玉県などが実施している制度は、全ての人が利用できるものではありません。家庭の収入や、住んでる地域など、支給条件が定められています。

また、奨学金にもたくさんの種類があり、利用できる人がそれぞれ異なります。条件に当てはまる制度を一度探してみてはいかがでしょうか。

 

「たくさんあってどれを利用すればいいか分からない」

 

という方は、まずは学校に相談してみましょう。学びたいという気持ちに対して、学校は真剣に答えてくれるので親身になって相談に乗ってくれるはずです。

 

清和学園高等学校の入試

入試の時期、入試内容はどのようなものとなっているのでしょうか。

資格 入学前年度までに中学卒業・卒業見込みの者
受付時期 前期入試(1月)・後期入試(2月)・随時入試
試験内容 学科試験(5教科総合)・面接・書類審査・(作文)
受験料 20,000円

通常の入試に加えて随時入試があり、入学した高校が自分には合わなかったという人は、いつでも転校することができます。高校を途中で辞めてしまい、もう一度高校に行きたいという人は、通常入試でチャレンジしてみてください。

 

それでは試験内容について詳しく見ていきたいと思います。

学科試験】

・国語・英語・数学・理科・社会の5教科

・偏差値は42程

 

【書類審査】

学校指定の「調査書」を出身中学に記載してもらい提出します。記載する項目は次のとおりです。

・3年間の学業成績

・選択教科の学習の記録

・総合学習・特別活動の記録

・出欠日数等

 

【面接】

面接内容については非公開となっていますが、次のような一般的な質問内容を抑えて準備しておきましょう。

・なぜ、この高校を志望したのか

・この高校で頑張りたいこと

・中学時代頑張ってきたこと

・あなたの長所と短所

・あなたの夢

面接で一番大事なことは、どんな質問に対しても面接官の目を見て大きな声ではっきりと答えることです。自信を持って自分の考えを伝えられるようにしましょう。

 

作文

後期入試と随時入試のみ提出します。過去3年間テーマは一緒です。

「私の夢」

「清和学園で何を学びたいか」

・400文字(原稿用紙1枚)

 

 

 

まとめ

清和学園高等学校の特徴をまとめてみました。

ポイント

・友達も作りやすく、先生に相談しやすい環境。

・自宅学習を習慣化できる強い意思が必要。

・国家資格を始めとする各種資格取得にチャレンジできるため、学費は割高であるが支援金等の利用により減額が可能。

・通常入試の他に随時入試があり、転入学がいつでもできる。

・学科試験、書類審査の他に、面接、作文が必要となるため、入学の目的をはっきりさせておく必要がある。

 

この高校は、学校に行かない、自分の好きなことにとことん打ち込みたい、といった一人ひとりの個性に対して様々な選択肢を用意してくれています。

挑戦する人に対してこの高校なら真摯に向き合ってくれることでしょう。

人生100年時代なんて言われている今ですが、やりたいことができる時間って案外限られているものです。高校も大学もやりたいことがよく分からず、なんとなくダラダラと過ごす人って結構多いと思います。私自身も実際そうでした。

そんな風に毎日過ごしていると歳が経つにつれて、やりたいことが見つかっても、年齢や時間を理由にしてなかなか始めることが難しいんです。

自分のやりたいこと、好きなことが決まっている、そこのアナタ。この学校で夢の一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

-通信制高校の一覧

Copyright© もしも通信制高校に行きたいなら【もし通】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.