京都美山高等学校はインターネット学習を最初に日本で導入した高校として有名です。今回、受験するに当たって事前に色々と調べていると思います。
そんな中で…
「京都美山高等学校って、そもそもどんな所で何を学べるのか?」
「学費はそもそもいくらかかるのか?」
「入試の際にはどんな対策が必要なのか?」
といった様々な疑問があると思います。
ただ、あれもこれもと調べていると数も膨大ですし、要点を押えられないこともあると思います。そこで今回は京都美山高等学校の数ある情報の中から、ポイントを絞って紹介したいと思います。
・学校の特徴と評判について
・学費と入試内容について
・各学習コースの紹介
この3つを押さえておけば、京都美山高等学校のポイントを十分に押さえられると思います。では、早速各項目ごとに見てみましょう。
目次
京都美山高等学校ってどんな学校?その評判は?
京都美山高等学校は広域性(京都・大阪・滋賀・奈良・兵庫・福井)の日本初のインターネット通信制高校です。生徒の進路やライフスタイルに対応した多彩なコースとタブレット・スマホにも対応した柔軟な学習環境が人気です。
つまり、誰もが自分のペースで無理なく、学べる環境が整っています。
さて、大まかな特徴を紹介しましたが、皆さん読んでて、こう思いませんでしたか?
「文面ではなんとでも言える。実際の所はどうなんだろう?」と…
イメージと現実が食い違っていることはよくあります。そこで、実際の評判を見てみましょう。
良い
・先生も親身になって話を聞いてくれて、いつでもメール出来るなどサポートも手厚い。
・自分が専門で学びたい分野が学べる。
・自分の負担にならないペースで通える。
悪い
・レポートを1ヶ月に全教科最低でも1つは提出しなければならない。
・自由な時間が多い分、自己管理能力が必要。
評判としては自分の時間や生活との両立がしやすいのはメリットですが、同時に自己管理能力が求められるようです。なので、実際に入学した際には、自分で勉強時間を確保するなどの工夫が必要になります。
しかし、サポートなどを上手く活用することが出来れば、決まった時間まで拘束される一般の学校と違って効率良く学ぶことも出来ると思います。また、専門で学べる分野がある分、将来の夢や目標が明確な人にとっては学びやすい環境でもあります。
支援制度を活用してお得に学べる!学費について
学校の特徴や評判がとわかったところで、次は学費についてです。授業内容や卒業後の進路先が複数の志望校で被った場合、学費は大事な検討材料になります。まずは、京都美山高等学校の学費を見てみましょう。
〈学費〉
・入学検定料 15,000円
・入学金 50,000円 ※初年度のみ
・授業料※1 8,500円 ※1単位あたり
・施設設備費※2 80,000円/年
・教材費※3 50,000円/年
・校費※4 80,000円/年
一般の通信制の公立高校の学費は年間で4-6万、私立でも25万程度となります。これに対して、京都美山高等学校は私立と比較しても大幅にオーバーしています。
でも、安心してください。国の『高等学校等就学支援金』と京都府の『私立高等学校あんしん修学支援制度』と併用することで授業料・施設設備費・教材費・校費が実質無償化となります。なので、学費としては公立高校と同等か私立以下に収まる計算になります。
事前準備が重要!入試について
学校の雰囲気や学費などの情報を押さえたら、いよいよ入試対策です。全日制高校が学力テストがメインなのに対して、通信制高校は面接や作文などの内面性重視になります。
京都美山高等学校も学科試験はなく、書類審査と面接のみになります。また、一般的には面接では以下のようなことを質問される事が多いようです。
①入学してからやりたい事(夢や目標、進路)
②転校の理由
③自身の長所や短所
ポイントですが、基本的には質問への解答→詳細の説明の流れを意識する事です。あまり、一文を長くせず、端的に答えると相手に伝わりやすいです。この方法は作文の場合でも基本的には変わりません。
①の場合:入学した際には働きながら勉強との両立をしたい。日中は働いている為、学校に通える時間がないのでネット学習などのサポートを活用し、大学に進学したい。
②の場合:学校に登校出来ない際に勉強面で遅れたくない。全日制の高校に通っていた際に、体調不良で休む事が多く、勉強面で遅れてしまいました。自宅学習プログラムを活用して、遅れないようにしたい。
③の場合:自分の長所は思い切りの良いところです。自分が決めたことにはしっかりと取り組みます。ただ、勢いで始めてしまうことも多いので、実行する前にもう一度考えてから取り組むようにしています。
もちろん、面接では上記以外の事や想定外の質問がされる事も多いと思います。ただ、あくまで人柄を知る為の面接なので、慌てずに落ち着いて、自分の考えや意見をしっかりと伝える事が大事です。
学校に通いづらい人でも大丈夫。通学・在宅コース。
面接を無事通過しても
「ちゃんと通えなかったらどうしよう…ちゃんと卒業できるのだろうか?」
「働きながら、仕事と勉強の両立は出来るのだろうか?」
という不安が出てくると思います。
でも、京都美山高等学校では通学・在宅コースによる学習支援環境が充実しているので心配ありません。
□生活と学習を両立!在宅コース
自分のペースで学習したい方には在宅コースがオススメです。基本はPCを使った自宅学習とスクーリングが基本になります。スクーリングは年間5回程度の日帰りなので、毎日の通学が難しい人でも学習と生活の両立ができます。
他の通信高校のスクーリングが「週2~3回」、「月に2~3回」、「年4日宿泊を伴うもの」や「年10日の集中スクーリング」と比べると「年5回」は通いやすいと思います。
□学校生活も楽しめる!通学コース
”勉強はしたいけど、学校生活も楽しみたい”、”ネットだけの学習だと少し不安”という人には通学コースがオススメです。受講者は週1~3日まで通学する日数を自由に選べるので、無理なく通学する事ができます。
また、基礎養成を目的とした学習サポートや入試問題演習をメインとした進学サポートなどの勉強面でもサポートも手厚く。友達作りや交流の場としてホームルーム活動や生徒自治会活動、調理実習なども利用できます。
やりたい事が学べる。豊富な受講コース
他にも多彩なコースがありますが、実際にどんなコースがあるかや、どんな進学先があるか分からないと選びづらいですよね?いざ、入学してみて、“なんか、思っていたものと違った”となるともったいないです。ここでは各コースの特徴や主な進学先を紹介するので、実際に自分が将来や進学コースと重ねながらチェックしてみましょう。
進学系
□特進(学習塾連携)コース:国公立大学や難関市立大学進学希望者向けのコース
□大学連携コース:”自分に適した大学・学部がわからない”という人にオススメ。大学と連携する事で卒業後の進路をサポート。指定校推薦制度で連携専門学校への優先入学ができます。
□専門学校連携コース:スキルや資格を身につけたい人にオススメ。指定校推薦制度で連携専門学校への優先入学ができます。
夢実現系
□芸能コース:芸能人を目指している。または、現在芸能人として活動されている人向けのコース。ネット学習による、学業との両立が可能です。
□スポーツ振興コース:プロの選手を目指している。または、プロの選手として活躍されている人向けのコース。ネット学習により、試合や練習等の変則スケジュールにも柔軟に対応できます。
□芸術コース:芸術家や画家などを目指している人向けのコース。芸術サポートという授業では絵画の書き方を学べます。
□看護・医療コース:将来、医療・看護系の道に進みたい人にオススメのコース。昼間は看護・医療系予備校で学び、夜はネット学習での両立が可能です。
□漫画コース:将来プロの漫画家を目指している人向けのコース。このコースではプロの漫画かや芸術大学の先生から直接指導を受ける機会があります。
□eスポーツ・プログラミングコース:eスポーツやゲームプログラミングに興味のある人向けのコース。このコースでは、一般社団法人 学生 e-sports 連盟の講師から年に数回、直接指導を受ける事ができます。
働きながら両立系
□勤労支援(定時制)コース:働きながら学びたい人向けのコース。仕事を終えた後または休みの日に学習に取り組む事ができます。
□社会人コース:高校卒業したい20歳以上の人向けのコース。在宅学習が中心なので、仕事や家事との両立もできます。
治療と両立系
□医療支援(病院連携)コース:病気の為に入退院などしている人向けのコース。医療機関で治療しながら、治療と学業が両立できます。
□メンタルヘルスコース:心療内科や精神科に通っている人向けのコース。ネット学習の為、心理的な負担が少なく学習できます。
まとめ
京都美山高等学校はこんな人にオススメ
・自分のペースで無理なく学び続けたい。
・今の生活と学業を両立させたい。
・自分の進路に対して手厚いサポートを受けたい。
京都美山高等学校はネット学習を中心とした環境で生徒の負担を減らし、多彩なコースで要望に応えています。入学後は自己管理能力が求められますが、自分の夢や目標を達成する為の環境は十分に整っています。