[PR]記事内に広告を含む場合があります

通信制高校の一覧

【厳選】新潟県の通信制高校一覧&おすすめ3校をご紹介!

これから、通信制高校への入学を考えている人にとって、学校選びは今後の人生の中でも非常に重要です。

新潟県には通信制高校が多く存在しています。新潟県の通信制高校について調べていると色々な情報が出てきて、逆に分からなくなってしまうということも大いにあるかと思います。

 

そこで今回は、

「新潟県にはどのような通信制高校があるのか」

「結局どの学校がおすすめなのか」

について分かりやすく解説します。今後の学校選びの参考にしてみてください。

 

新潟県から通うことができる通信制高校一覧

新潟県には、公立2校、私立15校、サポート校1校の通信制高校があります。

また、新潟には全国から入学可能な学校や、新潟県内にキャンパスがある学校も多くあるため通学もしやすいです。

高校選びで悩む親
そんなにたくさんあるのね~

 

では、新潟県にはどのような通信制高校があるのでしょうか。

ここで新潟県から通うことができる通信制高校を一覧で紹介します。

新潟県から通うことができる公立の通信制高校

学校名 特徴 公式サイト
新潟県立高田南城高等学校 新潟県の上越市に位置し、定時制も併設している。公立なので学費を安く抑えることができるのが特徴。目安の学費は年間16,000円程度。 http://www.takadammsr-h.nein.ed.jp/
新潟県立新潟翠江高等学校 新潟市内に位置する。定時制と通信制が併設している普通科の単位制高等学校。スクーリングは月2回程度。 http://www.niigatasuikou-h.nein.ed.jp/

新潟県から通うことができる私立の通信制高校

学校名 特徴 公式サイト
開志学園高等学校 文化芸術、音楽エンターテイメント、スポーツ、実務・進学などの様々な専門分野について学ぶことができる。また、部活動も充実している。 http://www.kaishi.ed.jp/
創進高等学校 美術系の大学進学を目指すデザイン・アートコースと生徒自身の状況に応じて通学スタイルを決められるキャリアコースの大きく2つのコースがある。 http://soushin.ed.jp/
長岡英智高等学校 2016年には、県内初「公文式」を正規の授業に導入することにより基礎学力の向上に注力している。 https://www.eichi.ed.jp/

全国から入学可能な通信制高校

学校名 特徴 公式サイト
N高等学校

N高等学校は学校法人角川ドワンゴが2016年に設立した学校。今まで通信制高校にはあまり見られなかったネット社会に対応した新しい高校といえる。ドワンゴによるプログラミングの授業をはじめとする他では味わえないような授業が豊富。

https://nnn.ed.jp/
ルネサンス高等学校

ルネサンス高等学校は、卒業率9割以上の実績を誇る人気校。年間の投稿日数が4日程度と少なく、自分のペースで学習を進められるのがポイント。また、進学についてもサポートが充実しており、大学進学を考えている人におすすめの学校といえる。

https://www.r-ac.jp/
第一学院高等学校 茨城県にある通信制高校。茨城県の本校の他にも全国68ヵ所のキャンパスがある。生徒は、キャンパスに通いながら卒業を目指す通学型と、自宅でのWEB、DVD学習の大きく2つからコースを選択する。 https://www.daiichigakuin.ed.jp/
NHK学園高等学校 NHK(日本放送協会)が1962年に設立した日本初の広域通信制高校「NHK高校講座」と連動したカリキュラムが組まれている。多様な学習コースと、進路サポート体制で4年制大学への進学実績も多数。 https://www.n-gaku.jp/sch/
鹿島学園高等学校 全日制の高校が運営している茨城県の通信制高校で、全日制への転籍も可能。制服が用意されており、希望者は制服を着用することができる。 http://kgh.ed.jp/
松蔭高等学校 山口県の岩国市に本校を構える通信制高校。全日制と通信制を持っている。生徒にはWindowsタブレットを無償で貸し出し、このタブレットを使って学習を進めることができる。 https://sho-in.ed.jp/
ヒューマンキャンパス高等学校 沖縄県の名護市に本校を構える、広域通信制高校。全国に40ヵ所以上の学習センターを展開し、全国からの入学が可能。通常の学習に加え、20種類以上の専門科目が用意されている。 https://www.hchs.ed.jp/
屋久島あおぞら高等学校 屋久島に本校を構える通信制高校。基本的に自宅学習か連携施設に通学するスタイルとなるが、年1回屋久島での集中スクーリングに参加する。大学への指定校推薦もあり、進学を考える人にとっても嬉しい環境が揃っている。 http://www.ohzora.ac.jp/
翔洋学園高等学校 茨城県の日立市に本校を構える通信制高校。通信制高校として、日本で初めて学習センター方式を採用した。スポーツ大会やコンクールなどの校外活動も多く行われる。 https://www.shoyo.ac.jp/
つくば開成学園高等学校 茨城県の牛久市に本校を構える通信制高校。全国からの入学が可能。一般コース、進学コース、特進コースの3つのコースがある。コンピュータや調理、介護、美容、声優など将来の仕事や生活に有益な勉強ができる。 https://www.t-kaisei.com/
日本航空高等学校 山梨県にある広域単位制・通信制高校。普通科と航空科の2つのコースが用意されており、航空科に関しては、航空機の基本義技術から構造などの専門的な知識を学ぶことができる。 https://wing-hs.jp/
精華学園高等学校 山口県の宇部市に本校を構えており、山口県に本拠をおく学校としては、初となる広域通信制高校。全国に約40ヵ所の校舎を展開している。声優やイラスト、美容といった専門的なコースに加え、進学個別指導コースや英語コースなど進学のためのコースも充実。 https://www.seikagakuen.ac.jp/

全国か入学可能なサポート校

学校名 特徴 公式サイト
トライ式高等学院 CMで話題の「家庭教師のトライ」のトライが運営している私立のサポート校。教師やカウンセラーが自宅に来て直接授業やカウンセリングを受けることができる「自宅型」があるのが特徴。 https://www.try-gakuin.com/
サポート校だけでは、高卒資格は取得できないので注意してください!
教育カウンセラー

新潟県内でおすすめの通信制高校3選

それでは、新潟県内でおすすめの通信制高校を3校紹介します。

 

ちなみに、今回紹介する学校は、

 

・スクーリングが少ない

・専門的な学習ができる

・新潟県内から通学しやすい

 

という3つのポイントで選定しています。

スクーリングが少ない! ルネサンス高等学校

少ないスクーリング日数で、美容や芸能など専門的な勉強をしたい人におすすめなのが、ルネサンス高等学校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

引用:ルネサンス高等学校 | 通信制高校があるじゃん!

学費(目安) 約31万円/年
最低登校日数(目安) 4日/年
在校生の評判

「卒業後の進路については、担任の先生が相談に乗ってくれた。」

「登校数が一年を通して4日間しかないので、あまり交流する機会がないので、いじめはないかも。」

「通信制高校としてはいいと思うけど、やはり普通の高校に比べれば少し難しいところもあると思う」

「通信制はスクーリングの回数が少なくて済む一方、コミュニケーションや人間性が磨けませんでした。ネット学習が充実しているとはいっても、ネットでのサポートは限界があります。」

ルネサンス高等学校は、卒業率9割以上の実績がある人気校です。

年間の登校日数が4日程度と少なく、自分のペースで学習を進められるのがポイントです。また、進学についてもサポートが充実しており、大学進学を考えている人におすすめの学校といえます。

 

さらに、ダブルスクールコース(ルネサンス高校に在籍しながら提携校に通う)というコースがあり、通常のスクーリングに加え提携校での授業を受けることができ、大学進学、スポーツ、芸能、美容など様々な専門的な知識を身につけることができます。

口コミや評判を見てみると、卒業後の進路について先生が親身になってサポートしてくれていることや、いじめが少ないということが分かります。

私立高校なので若干学費が高く見えますが、このようにサポートがしっかりしていたり通いやすい環境があると安心ですよね。

 

一方、悪い評判としては通常の高校と比べると見劣りすることや、登校日数が少ないためコミュニケーション能力を磨くことはできなかったという意見が。

スクーリングが少ないことは、通信制高校を選ぶ人にとってはメリットである反面、対人能力を磨きたいと思う人にとってはデメリットともなるようです。

とはいえ、総合的に見ても受験対策やサポート体制が揃った非常に良い環境であることは間違いないです。

ネット社会にも対応!専門的な学習ができる!N高等学校

これからのネット社会のための勉強を進めたい人におすすめなのが、N高等学校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

引用:N高等学校の詳細情報<口コミ・学費・偏差値など>|口コミ・ランキングで比較・資料請求【みん通】

学費(目安) 約25万円/年
最低登校日数(目安) 5日/年
在校生の評判

「N高では自分のペースで勉学と自分のやりたいことができ、時間に余裕もできました。」

「通信制で自分のペースで出来るところが自分に合っていました。」

「なんだかんだできた友達と今は楽しいですが将来は不安です。」

「新しい学校なので、進路実績はまだわかりませんし、少し不安です。」

N高等学校は学校法人角川ドワンゴが2016年に設立したかなり新しい学校です。

ドワンゴによるプログラミング授業やKADOKAWAによる文芸小説創作授業など、他の通信制高校では体験できないような授業が満載です。

あまり例を見ない、ネット社会に対応した新しい高校といえます
教育カウンセラー

 

私立の通信制高校ではあるものの、先ほどのルネサンス高等学校と比べて学費は約6万円安く、最低通学日数も年5日程度と比較的少なくなっています。

 

口コミや評判を見てみると、自分のペースで勉強することができるという声が多く、勉強と自分がやりたいことの両立ができる学習環境が揃っていることが分かります。

通信制高校には、学校以外で仕事や芸能活動などしている人も多いので、自分のペースで学習を進められるというのは大きなメリットではないでしょうか。

 

一方、悪い評判としては友達はできたが将来は不安という意見が。

また、新しい学校なので進路実績も少ないので不安という声もあるようです。

自分のペースで学習できる反面、将来についての不安を感じている人は多いようです。

 

まだまだ新しい学校なので進学実績などは分かりにくいですが、少なくとも実際にN高等学校に通っている人は、自分のペースで学習を進められることにメリットを感じているようです。

新潟県内で通学可能な学校ならここがおすすめ!鹿島学園高等学校

新潟県内で通学可能な通信制高校でおすすめなのが、鹿島学園高等学校です。

 

 

 

 

 

 

 

 

引用:鹿島学園高等学校 | 通信制高校があるじゃん!

学費(目安) 約21万円/年
最低登校日数(目安) 3~5日/年
在校生の評判

「私が通っていたキャンパスでは学年という概念に縛られず皆、仲がよかったです。」

「しっかりとした補習の授業や学習の指導があるので非常に充実した高校生活を送ることができています。」

「この評価はあくまで私の通うキャンパスの評価なので悪しからず。まず私のところは教師の質、サポートが酷いです」

鹿島学園高等学校は、新潟県内に3つのキャンパスがある、全日制高校が運営している通信制高校です。

 

最低通学日数も、年間3~5日と少ないのに加え、キャンパスも県内にあるため、スクーリング時の通学の負担が少ないのが大きなメリットです。

交通費の面でも、県外へ出向くとなると結構な出費になります。
教育カウンセラー

 

豊富な学習スタイルから、生徒自身で自分にあった学習スタイルを選択して高校卒業を目指せます。進学についても、京都大学などの難関大学への合格実績もあるほど受験対策やサポート体制はしっかりしています。

 

口コミや評判を見てみると、学年関係なく仲良くなれるため楽しいという意見が多く、風土や環境の良さが分かります。

また、学習に関してもしっかりと補習があるなど、手厚い指導を受けることができます。

 

一方、悪い評判としては、キャンパスによって先生の質やサポート体制にばらつきがあるようです。全体として、こういった口コミは少ないですが、自分が通うキャンパスの口コミについては念のため確認しておくのが良さそうです。

 

とはいえ、京都大学への進学実績もあるくらいなので、大学に行きたいという人には鹿島学園高等学校はおすすめです。

 

【まとめ】新潟県にはおすすめの通信制高校がいっぱい

いかがでしたか。

今回は、新潟県で通信制高校を選ぶ際にみるべきポイントと、おすすめの学校について解説してきました。

 

今回の内容をまとめると、

新潟県には通信制高校が、公立2校、私立15校、サポート校1校ある。

専門的な勉強をしたい人にはルネサンス高等学校がおすすめ!

ネット社会に対応した環境で学びたい人にはN高等学校がおすすめ!

新潟県内で実際に通学するなら鹿島高等学校がおすすめ!

ぜひ、参考にしてみてください。

-通信制高校の一覧

Copyright© もしも通信制高校に行きたいなら【もし通】 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.